潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

破竹メニュー

2008年05月20日 16時52分48秒 | 美味しいもの
土曜日に根こそいできた破竹 ホントは淡竹と言うらしい
孟宗竹に比べて柔らかいけど シャキシャキと歯ごたえはちゃんとある
えぐみも少なくて甘みさえある
何を作っても美味しそう



破竹の天ぷら
はじめて作ったのが あっちゃんお勧めの天ぷらです
北海道土産の昆布塩で頂きました
以前料理屋で 孟宗竹の天ぷらを抹茶塩で食べたけど
甘みさえ感じる破竹の勝ち~
☆☆☆☆



破竹のおひたし
おひたしおいしいよと聞いたので かつお節と醤油で
さっぱりです 口直しにいいです
でも旨みに欠けます




破竹の八宝菜風中華炒め
白菜で作りたかったんだけど たまねぎがいっぱいあったので
破竹と豚肉とたまねぎで あんは濃い目に
ご飯にかけて丼にするなら 具はもう少し細かく刻めばなおグッド
☆☆☆☆☆



破竹の土佐煮
土佐煮と名づけたけど ホントは土佐煮がどんなものかよく分からないので
若葉流土佐煮です(笑)
だし汁と酒と醤油で 薄味に煮付けて
煮汁をきって かつお節をからめるだけのシンプルなものです
好みで砂糖やみりんを入れてもいいかも です
☆☆☆☆



破竹の炊き込みご飯
破竹と油揚げを刻んで炊くだけ~
旨みが出る具材が入ってないので だし汁は濃い目にね
あとは酒と醤油でお好みに
☆☆☆

あれこれ作ってみたけど
結局メニューは普通のタケノコとかわらないじゃん

今晩は 破竹とアサリの炊き込みご飯
明日は破竹チャーハン
今から破竹のきんぴら作りま~す






コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若葉自己記録更新 | トップ | 今日も美味しかった~ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんまい)
2008-05-20 20:53:17
破竹料理が破竹の勢いですねー。美味しそう。 ご自分で料理されたんですか?それとも後ろで竹刀を持って指導?
山の幸、海の幸、自分で獲ったものを食べる、人間本来の美しい姿(中身)ですね。
返信する
Unknown (伸ちゃん)
2008-05-21 10:19:01
うきょ~{汗}
活き活きのトリガイ貰ったんで、チョッと紹介しようかな、
って思ったら旨そうなタケノコ料理がずらりじゃん、
天ぷらと八宝菜が旨そうだな、
タケノコの煮付け土佐煮って言うの?
我が家の煮付けははんぺんやちくわが入るよ、
鰹出汁を効かせてうすくち醤油さ、
息子の大好物です。
返信する
Unknown (あっちゃん)
2008-05-21 22:41:33
今夜は破竹と春雨とアサリの煮物でした
良い出汁が出てて美味しかったです
ここ最近良質な食物繊維いっぱい食べてるので快腸快腸{ルンルン}
返信する
Unknown (若葉)
2008-05-21 23:22:45
【どんまいさん】
若だんなはホント何でも手伝ってくれるけど
料理だけはしてくれないんです{ショック}
文句はすごいけど{どくろ}
どんまいさんは釣り以外の収獲はしないんですか?
どうです 根こそぎ隊に入信しますぅ?(笑)

【伸ちゃん】
たぶん 土佐煮ってかつお節を使った煮物だと思うんだぁ
以前外食で食べたのが こんな感じでかつお節がまぶしてあったの
これはこれで煮物と違って シンプルだけどさっぱりしててイケるよ~

>天ぷらと八宝菜が旨そうだな
カロリーの高いものばっかじゃん(笑)
ダイエット中はやっぱそういうものに目が行くのね

【あっちゃん】
あはは・・・快腸{うんこ}ですかぁ
素直な腸ですこと・・・うらやましい(爆)

アサリを生剥きしてて 指を切った{涙}

返信する
Unknown (としみねくん)
2008-05-21 23:45:28
いつもおいしそうな画像を指をくわえてみるだけで・・・
若葉さん作の料理を食べてみたいと思うのは、私だけでしょうか?
返信する
Unknown (ハマ@腰痛い)
2008-05-22 09:53:24
しっ しまったぁ~~~{超びっくり}

天麩羅にするの忘れてた{グズン}

また強奪するか・・・{爆弾}
返信する
Unknown (さくら)
2008-05-22 21:03:52
こんばんは~ 若葉さん

若竹の料理美味しそうですよね~~{ドキドキ}
私の好みは 破竹の八宝菜中華風炒めですかね(笑)
若葉さんはレパートリーが多くて凄いですよねぇ
いつも感心しています。 それにどれも美味しそうだし

話は変わりますが、キャンプ場で まだ行ったことないのだけど
一度、行ってみたいキャンプ場があって
静岡にある 竜洋海洋公園オートキャンプ場 です。
施設も完備されていて お勧めの場所です。
もちろん 釣りもできますよ~{ラブラブ}
返信する
Unknown (若葉@食べすぎで胃が痛い)
2008-05-22 23:23:00
【としみねくん】
ありがとう~ おいしそうに写ってますかぁ?
でも食べるとたいしたことないかもです
結局は食べなれた味付けが一番おいしいんですよ
まぁ味付けは置いといて
おいしそう~食べたいって思ったら参考にしてくださいね

【ハマちゃん】
てつくんから強奪したら~(爆)
どっかからパクってくるらしいじゃん
ハマちゃんのお勧めメニューは シーチキン煮?
作ってみようかなぁ 甘辛でいいの?

【さくらさん】
しゃれた料理は出来ないけど 飽きない程度にいろんなメニュー考えてます
若がなんでも食べてくれるから 作り甲斐もあるしね{ルンルン}

>竜洋海洋公園オートキャンプ場
ここは以前わたしも調べたことあります
夏休みに子供を連れてのキャンプだったから 涼しいと川があるが第一条件だったもんだから 結局行けてないです
夏の海辺は暑すぎる{どくろ}
夏以外なら 釣りも出来るしいいかも・・・ですね
この後連休が取れるのは盆休みだから やっぱ涼しい山がいいなぁ
お盆は釣りに行くなと周りがうるさいの~(苦笑)
返信する
Unknown (ねこ)
2008-05-22 23:26:35
寝る前に見るんじゃなかった・・・{涙}


腹減ってきたよーーー{ねこ}    {ラーメン}でも作ろかなぁ{キラリ}
返信する
Unknown (あっちゃん)
2008-05-22 23:34:55
としみねくん
自分で作りんしゃい{うんこ}

ハマちゃん
自分で採りんしゃい{うんこ}

あ~スッキリした{祝}

土日は雨・・・釣りは無理でも藪フィーバーの予感{ラブラブ}
返信する

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事