住宅用の火災報知器設置義務が消防法で設置され、今年の6月から開始されます。
期限は23年だそうです。
我が家も出入りの業者の上手なセールスで5箇所設置しました。
1個4800円で×5=24000円也、
やる事やっとけば、これで10年間は大きな顔していられるわけだから「まあ、いいか!」
って事だったんだけど、よくよく考えてみればあっちゃんに頼めばもっとお得な品が手に入ったはず、
早合点の伸ちゃんでした。
期限は23年だそうです。
我が家も出入りの業者の上手なセールスで5箇所設置しました。
1個4800円で×5=24000円也、
やる事やっとけば、これで10年間は大きな顔していられるわけだから「まあ、いいか!」
って事だったんだけど、よくよく考えてみればあっちゃんに頼めばもっとお得な品が手に入ったはず、
早合点の伸ちゃんでした。
仕事柄、仕入れ業者に無理お願いして1個3700円でした。
松下の製品で10年物がそれ位の値段と言ってました、仕入れ値も
ハマちゃんが買った位だったと思います。
その人曰く「この値段じゃやっとれん、今度からはホムセン勧めるわ~」
と言ってました。
だから伸ちゃんは決して悪い買い物した訳じゃ無いと思いますよ{ルンルン}
仕事柄、監督のチョンボを待ってロハでGET出来るまで待ちます{ひらめき}
もっと二流メーカーです。
NETで検索してみたらハマちゃんのより安い物がありました。
1万円以上で総量タダなのでこちらの方が良かったなあ、と反省です。
こんなん建前だけで性能なんて二の次、
火事出す事じたい宝くじに当たったような確立だ!
まあ、あっちゃんに慰めてもらっただけ感謝します。{YES}
まだ高いと思うのでもうちょっと様子見です
あっちゃんから回ってくるのを待とうかな~(笑)
伸ちゃん 熱は下がりましたか?
知り合いも熱が続いて 病院替えたら肺炎が見つかって
薬を替えたらすぐに治ったそうです
油断大敵 早く治してね
ホムセンだと一個4900円くらいかな?
でも、消火器メーカーのヤマトのは2700円だったよ~
メーカーさえ気にしなかったらこれで充分だよねー
その時は1個約2170円でした。今は少し高くなったそうです。
そーいえば工事中ベースをなくしてヘッドだけの物が4個ほど余ってます。よろしければ声をかけてください。ちなみに松下電工製でしゃべらない奴で、煙です。お住まいの地域によって設置場所・種類が決まってますのでご注意を
しっかりしているね、
ハマちゃん@腰使いすぎさんはパナ製ですか、
火事出すなんて宝くじに当たるより確率低くない?
なら無名メーカーで十分だよね、
なるちゃんのところに余っていたか~残念{涙}
やっぱり早合点するんじゃなかった…