潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

地物の魚が少ないな、

2025年02月01日 17時14分10秒 | 食材

朝一は先ず、魚太郎から

マナガツオやイトヨリなど今日は珍しい魚が並んでた。

その中でも目を引いたのが

マダラです、お腹の中は白子がたっぷり詰まっているそうだよ、

 

カゴ盛りコーナーはあまり変わり映えがないな、

しかし、鮮度抜群のユメカサゴが並んでた。

5匹で400円(432円)だって!

今日はこれで決まりだな👍

持ち帰って内臓を出して塩水処理。

刺身にするつもりだったけど塩水処理から魚を取り出して思いついた!!!

そうだ、身が軟らかいから刺身じゃなく干物にしよう(^_-)-☆

これ、絶対美味いやつ!!!!!

 

昨日作った植木鉢

いつでも植え付けできるように

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お店前をドレスアップ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食材」カテゴリの最新記事