9日はまるは本館にて役員会の後、お食事
でありました。
美味いごっつぉに舌鼓、
終了間際に女将が挨拶に来て、
「いつも贔屓にしてくれてありがとうございます。お帰りの際こちらをお持ち帰り下さい」
ってmade in toyohamaのイワシの丸干しくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
何年も使ってるけどお土産まで頂いたのは今回が初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
その後パチ屋へ直行
好きなスロットの島へ、暇な店なので未だほとんど0回転、
しかし何と!わずか5回転でBIGをGET![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
しばらく遊んで+7Kでお店を出ました。
が降ってきそうなので釣りに出かけようか迷っちゃいます。
最近メバルの釣れ具合が悪いので、
「止めておこうかな…」
とお風呂
に入ってまったり(PM5:00)
お風呂に浸かって暖まって来るといつもの『ムズムズ症候群』が
夕マズ目を狙える機会はお休みの日しかないのでやっぱり出かけることに、
何でもいいから遊んで欲しいので本日のエサは石ゴカイ、
竿出しは5:45 満潮の潮止まりなので何にも中らん、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
周りもすっかり暗くなっていい時間帯、北側一帯をこまめに場所代わりしていると中ほどで待望のアタリ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ギリメバでした。
そして地合いは6:30にやってきました。
ダブルも含めて次々GET![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
7:00丁度にものすごい量のゴミの帯が流れて来た。
やっておれん
ので流れ切るまでしばし中止、
2~3分でゴミは無くなったけど、アタリも無くなった、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
わずか30分の地合いでした。
その後粘るも、セイゴとカサゴを追加したのみ、
8:15 突然猛烈な流れになって、スカリも横を向いてしまうほどです。
とても釣りになる状況ではなくなったので、8:30にthe endとしました。
陸に上がりボートを片付けていると雨が落ちてきた。
ラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
本日の釣果
メバル(~21cm)11匹、セイゴとカサゴが各2匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/dcfcd823a9852efe488e04b02560d46b.jpg)
【PS】去年の秋に釣ったチンタを干物にしてありました。
焼いて食べたんですが脂が乗ってとっても「まいう~」
少し箸を付けたけど
でパチリ
今年も是非作りたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/c32a70705b2951925ab2f24b518149d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
美味いごっつぉに舌鼓、
終了間際に女将が挨拶に来て、
「いつも贔屓にしてくれてありがとうございます。お帰りの際こちらをお持ち帰り下さい」
ってmade in toyohamaのイワシの丸干しくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
何年も使ってるけどお土産まで頂いたのは今回が初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
その後パチ屋へ直行
好きなスロットの島へ、暇な店なので未だほとんど0回転、
しかし何と!わずか5回転でBIGをGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
しばらく遊んで+7Kでお店を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
最近メバルの釣れ具合が悪いので、
「止めておこうかな…」
とお風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif)
お風呂に浸かって暖まって来るといつもの『ムズムズ症候群』が
夕マズ目を狙える機会はお休みの日しかないのでやっぱり出かけることに、
何でもいいから遊んで欲しいので本日のエサは石ゴカイ、
竿出しは5:45 満潮の潮止まりなので何にも中らん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
周りもすっかり暗くなっていい時間帯、北側一帯をこまめに場所代わりしていると中ほどで待望のアタリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ギリメバでした。
そして地合いは6:30にやってきました。
ダブルも含めて次々GET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
7:00丁度にものすごい量のゴミの帯が流れて来た。
やっておれん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
2~3分でゴミは無くなったけど、アタリも無くなった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
わずか30分の地合いでした。
その後粘るも、セイゴとカサゴを追加したのみ、
8:15 突然猛烈な流れになって、スカリも横を向いてしまうほどです。
とても釣りになる状況ではなくなったので、8:30にthe endとしました。
陸に上がりボートを片付けていると雨が落ちてきた。
ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
本日の釣果
メバル(~21cm)11匹、セイゴとカサゴが各2匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/dcfcd823a9852efe488e04b02560d46b.jpg)
【PS】去年の秋に釣ったチンタを干物にしてありました。
焼いて食べたんですが脂が乗ってとっても「まいう~」
少し箸を付けたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
今年も是非作りたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b0/c32a70705b2951925ab2f24b518149d7.jpg)
ねこだったら、半分も獲れんかったろーなぁ・・
テク伝授してねーーー{ねこ}
どっちもかぁ
ええなぁ
ほな
さいなら{バイバイ}
もうチョット日が長くなって、7時から地合いが来るようになったら、相乗りで行こう{ルンルン}
出来るなら大潮から中潮にかけてがいいね、
緩やかな潮から速い流れになったときの対応策が分かると思うよ、
{チェック}{初心者}さん、
釣り運に関しては、あんたの方が{アップ}でしょう{なんで}
とうてい適いませんわ、
カリスマを維持して行こうと思うと、実力もUPしてくるんですぜ{ガッテン}
何度も通ってるうちに、習得が悪いあっしにも少しだけノベ竿釣りの要領が解ってはきています♪んでもやっぱ「俺流」も大事にしたいしねぇ(^^)
昨夜はくしゃみが出たでしょ?
すぎなりさんの釣りについて少し話したんだよ、
だ:「なんでミャク釣り真剣にやらんのかね?」
し:「いまいちイメージ出来てないからじゃないの、
大きなオモリを使ってるし、、、」
だ:「この仕掛けを送ったり、誘ったりして、食わせるのがメバル釣りの面白いところなのにねえ、」
し:「難しくなると『あっしには無理ですわ』って逃げちゃうからねえ、まあ、ウキ釣りなら根掛かりも少ないから安気だわな、それにメバルなら浮くからこっちの方がいい時あるからな」
・・・
「しょせん遊びだから好きなやり方で楽しくやればいいんじゃない」
まさに伸ちゃんのおっしゃるとーりに御座います(^^v
真剣にやって貧果だった時の事を思うと、てきとーにやって貧果だったほうがショックが少ないと思ってですね(^^;
でも釣れない時は結局いっしょーけんめいになってますから・・・
要は「へそまがり」なんだと思います。爆
でも0.5号錘、これ以上軽いのはあっしにはムリっすわ~
それでいいんじゃない?
別にこれで「一旗上げよう」とか、「職業にしよう」なんて思っていないんだから
チョットだけ素人に差を付けたいだけだよね{ドキドキ}