ずっとお弁当を作り続けています。娘もふたりとも、独立してから自分でお弁当を作っているようです。
下の娘曰く、『社食で¥450で食べられるけど高い。自分でお弁当を作った場合のコストを計算してみた。弁当を持参した方が断然安い。1回お弁当を作るとXX円浮くと考えると、作るのは苦にならない』
げげ。コスト計算してる。という訳で私も計算してみました。以下、1人分です。
ごはん ¥60
肉または魚 ¥150~¥250
野菜 ¥100
副菜 ¥50
=========================
合計 ¥360~¥460
ん...? 案外高い? 肉魚がかなりの割合を占めており、ここで何を選択するかで開きが出ます。我が家は生協で食品を購入しているので、高くついていると思われます。でも外へ食べに行くと¥700~¥800ぐらい必要ですので、外食と比較すると安いと言えます。
お弁当を作る理由を挙げてみました。
・すぐに食べられる。食べた後、お昼寝できる。外食は往復の時間、待つ時間が発生します。
・量が決まっているため、食べすぎることがない。外食はどうしても量が多く、つい食べ過ぎてしまいます。
・コストが安い。外食に比べると安くすみます。
・安全性が高く、バランスがよい。材料から自分で選ぶので安心です。外食やコンビニ弁当はどんなものでしょう?
・早起きするので、朝食を美味しく食べられる。
デメリットは早起きをしなければならないこと、後はバッグが重くなることです。
毎朝5時半起きは嬉しくないけど、しかたないな。
下の娘曰く、『社食で¥450で食べられるけど高い。自分でお弁当を作った場合のコストを計算してみた。弁当を持参した方が断然安い。1回お弁当を作るとXX円浮くと考えると、作るのは苦にならない』
げげ。コスト計算してる。という訳で私も計算してみました。以下、1人分です。
ごはん ¥60
肉または魚 ¥150~¥250
野菜 ¥100
副菜 ¥50
=========================
合計 ¥360~¥460
ん...? 案外高い? 肉魚がかなりの割合を占めており、ここで何を選択するかで開きが出ます。我が家は生協で食品を購入しているので、高くついていると思われます。でも外へ食べに行くと¥700~¥800ぐらい必要ですので、外食と比較すると安いと言えます。
お弁当を作る理由を挙げてみました。
・すぐに食べられる。食べた後、お昼寝できる。外食は往復の時間、待つ時間が発生します。
・量が決まっているため、食べすぎることがない。外食はどうしても量が多く、つい食べ過ぎてしまいます。
・コストが安い。外食に比べると安くすみます。
・安全性が高く、バランスがよい。材料から自分で選ぶので安心です。外食やコンビニ弁当はどんなものでしょう?
・早起きするので、朝食を美味しく食べられる。
デメリットは早起きをしなければならないこと、後はバッグが重くなることです。
毎朝5時半起きは嬉しくないけど、しかたないな。