三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

追加した理由

2007年02月05日 21時23分06秒 | Weblog
もう例の活動は最終段階に入っていたと思ったが、先週突然舞い込んできた900万(900万ではなかったけれども)の話により新たな局面に突入している。

コンサルタントには何人も会ってきたが、ジジイのコンサルタントは基本的に外れが多い。
自分の枠にはめて話を進めようとする。
めんどくさいったらありゃしない。
若い人の方が話が早い。

今回の突然舞い込んできた話も、最初は携帯の留守録で聞いたので、声がジジイだったのでまったく本気で考えていなかった。
留守録も少し聞いただけで最後まで聞かずに消去してしまった。
しかし、家に帰ってメールを見てその内容のエサ(900万という数字)に飛びついてしまった。

ジジイなのでめんどくさいかなぁと思いつつも会ってみると、これまで会った9人の中で最も話が早かった。
会った時間も最も短い。
要は、その求人に対して私がぴったりだと思ったからお互いを引き合わせてみたいと思ったというだけらしい。
あわよくば他の案件もというわけでもないので、
「こんな感じだけどどう?」
「いいですね、是非進めたいです」
「じゃ、まず書類をメールして」
というだけの話で終了。

この無駄のない対応が気持ちよかったこともあり、話自体も決して悪くないので是非進めてみようと思ったわけである。
ジジイも悪くない。人によるというわけか。

この話も迅速に進めてくれるとのことで、早ければ今週末には最初の面接が入るらしい。
今後、最終段階に入った方との兼ね合いだが、どうなるか楽しみな段階に入っている。

頭痛

2007年02月05日 20時34分03秒 | Weblog
昼過ぎから頭痛が発生している。

午後は会議だったので、ただただじーっと時の経つのを待っていたような感じである。
風邪だろうか。

昨夜、寝ようと思ってもなかなか寝付けなかった。
寒かったのかもしれないが、布団は完璧。
寒いとすればきれいに剃ってしまった頭が原因だ。
だが、そればかりはどうしようもない。

昼間も頭痛に加えて寒気がしていた。
風邪のひき初めなのかもしれない。

明日は出張なので悪化しないことを祈るばかりである。

さて、焼酎が届いた。
といっても極の赤ではない。
夢鏡2本と日南娘1本である。
夢鏡は今週末の支配人さんイベントに持ち込んでも良いだろう。
1杯60mlで100円ってところだろうか。

とにかく今は頭痛を治すことに専念することにしよう。