三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

今日の失敗

2008年11月04日 23時22分28秒 | Weblog
飲みの途中に「今日の合計はいくらだ?」というクイズを出題された。

今日の飲みは9人。
私の予測では4500円平均×9人で40500円。
たいていこういうのは予測より若干高めと思い、41500円と予想。

予想のファイナルアンサーを紙に書けといわれたので書いて渡したところ、紙を開いてみんなに見られてしまう。
そこでようやく私は前情報をもらえる。
予約したオクンニ君曰く、今日は上司が多めに出した上で4500円では足りないかもしれない、と。

ということは、4500円平均という予測が当たるわけはない。
店の価格設定自体が少し予測よりも高いらしく、あれこれ考えて予測を47000円に変更。

そしてしばらくして会計、合計金額42500円。

最初の予測がほぼ的中に近いところだったではないか。

さて、今日は胃腸の調子を考えて、生中2杯の後はみな焼酎。
宝山系が580円なのでそれを飲み続ける。

紙ペラのメニューには「伊佐美、佐藤840円」というのがあったが、高いからと遠慮してしまった。
が、今思えば、それらを3杯飲んだとしても宝山系より1000円も高くならないくらい。
9人で薄めてしまえば大したことはない。

無理に宝山系を飲み続けないで、伊佐美&佐藤白を飲み続ければよかったと今更ながら後悔。

周五郎再び

2008年11月04日 17時24分59秒 | Weblog
今週金曜日は会社の剣道部の女性部長の誕生会だ。

そこでバースデーケーキを準備するという話がでていた。
が、探りをいれてみたらケーキの当てはまったくないとのこと。
そこで、私が周五郎のケーキを用意することになった。

先週の山本さんのドヨに引き続き、二週連続で周五郎。
会社から急いで帰宅し、ケーキを持って再び八王子へトンボ帰りだ。

電車が混雑していなければよいのだが。

ドヨ控え

2008年11月04日 12時38分03秒 | Weblog
今夜は飲みだ。

明らかに酒で胃腸がおかしくなっている。
下痢続きだ。
酒を控えたいのに、今夜は酒。

酒の予定に対抗するように今日からお茶漬けランチを復活させる。
11月になったことで、区切りとしてもちょうどよい。
お茶漬けorちょい食べカレーorちょい食べハヤシのサイクルでスリムボディを手に入れようと思う。

肉体改造に対するモチベーションも上がってきているので、去年同様運動と食事のダブル効果での減量を成功させたいもの。
今度こそ、目標75kg以下だ。

そのためにはドヨのギューザも少し控えねばなるまい。
幸いなことに、教官もドヨを避けたがっているようなので、焼ぎ餃子の脂も控えられそうだ。