三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

どん底からの脱出

2008年11月05日 21時53分24秒 | Weblog
明後日用のケーキを注文しようと思って急いで帰ってきたというのに、ケーキ屋には「本日休みます」の貼り紙が・・・

明日また絶対に早く帰ってこなければならない。
いずれにせよ肉体改造のために早く帰ってくる予定ではいたので問題ないが、もし明日が残業確定の予定だったらどうしようもなくなってしまうところだ。

さて、日本シリーズは西武の岸が完封だ。

初日は片岡の足がいきなり封じられたが、今日はその片岡の足と栗山で先制点をもぎ取った。
そして西武の勝利。

しかし、困ったことに私は今、4人中ビリである。

皆同じような予想をしてしまっているので、初戦を巨人勝利予想で外したことが大きく響いている。
明日からの試合で逆転できればよいのだが、そこもどうなるかわからないので最後の一発逆転に期待している。
中島のMVPだ。

2戦目までは中島がMVPになりそうな感じがムンムンと漂っていた。
涌井が2勝してMVPという可能性もあったが、中島も負けないくらい打っていた。
しかし、ここにきて急に中村がホームランを量産し始めており、しかも岸の完封勝利を決めるホームランでありかなり目立っている。

こんなことを言うのは申し訳ないが、中村にはもう少し大人しくしていてもらいたいものだ。
そして、是非とも中島に明日は活躍しまくってもらいたいところ。

明日、肉体改造にいけるだろうか。
ひょっとすると、テレビで日本シリーズを観ていて肉体改造をさぼってしまうかもしれない。

小岩井無添加野菜

2008年11月05日 21時45分19秒 | Weblog
密かに人気商品なのだろうか。

会社の売店の冷蔵庫に入っている小岩井の無添加野菜
この緑の方を私はよく飲んでいるのだが、減りが早いように思う。

売り切れのこともしばしば。
売っていても残り少ないことが多い。
同じ無添加野菜のオレンジ色の方はたいていいっぱい残っているのに、緑の方ばかりが品薄状態だ。

私自身も緑派でありオレンジ色のは飲まない。
同じように緑派の人が多いのだろうか。

オレンジのは果物と野菜。
私はこの果物と野菜の混ざったドリンクはあまり好きではない。
野菜ジュースのあの刺激が薄れてしまい、中途半端な甘ったるい飲み物のように思えてしまうからだ。
小さい頃から飲んでいるカゴメやデルモンテの野菜ジュース、あの味を踏襲してこそ野菜ジュースだ。

さて、冷静に考えてみると、緑とオレンジで緑の方が人気があるというのではないように考えられる。

この冷蔵庫にはこの2つの野菜ジュース意外にもいろいろな野菜ジュースが入っている。
入社した頃にいろいろと飲んでみたが、他の野菜ジュースはほとんど『野菜+果物』だったように思う。
純粋な野菜ジュースの種類の比率が少なすぎるのである。

果物と野菜のジュースが好きな人はオレンジ色のやつだけでなく他社のも普通に飲めるだろう。
日替わりで楽しんで、「○曜日はこれ」と決めてまわすこともできよう。
しかし、純粋な野菜派の人は緑を飲むしかないのである。
当然、緑の減りが圧倒的に速くなる。

私としては、『果物+野菜』のエリアを減らし、『純粋に野菜』のエリア拡大を希望する。
他のメーカーのドリンクで、純粋に野菜味のものはないのだろうか。

ストレスの原因

2008年11月05日 21時31分18秒 | Weblog
会社にて、昨日から席替えをしている。
エロヅカさんは私の斜めの方になった。

そのせいでエロヅカさんにストレスが溜まっている。
隣の席には一緒の仕事で絡む人が座っているのだが、その人が微妙な雰囲気を漂わせており、ありがたくないタイミングで微妙な内容のことを話しかけてくるのでストレスになっているらしい。
まだ2日目だというのに。

今までは隣にそのような人が座っていたこともなく、何かあったらすぐに私にメールやらチャットやらを送りつけてきていた。
しかし、本人が隣にいてしかもいつ見られるかわからないような状態で、ストレスは発散の場を失い溜まる一方らしい。

そんなメールをうまく隣の目を盗んで送りつけてきたが、その直後にたまたま当人が席を立つ。
その瞬間から手の動きが急に速くなるエロヅカさん。
そしてその手の動きを見て、エロヅカさんにメールを書く私。
激化するチャット。

・チャンス到来!!!
・手の動き、急に速くなりすぎ!!!
・今しかないよ、書けるの!
・早く!今のうちに!

そして当人が戻ってきた瞬間。

・終わり!
・終了終了!!!

いかりや長介が後ろを向いた瞬間のドリフメンバーのようだ。