「県政オンブズマン静岡(静岡県庁の光と闇)~よりよき未来のために~」管理人のブログ

注)teacupブログから移転の2022年5月以前の投稿には、文字コードの違いから多くの文字化けがあります。

マニュフェスト出揃うも、目指す国家像は見えず

2009-07-31 20:22:00 | 日記
自民党が遅ればせながらマニュフェストを発表し、各党の政権公約が出揃った。
自民党のマニュフェストは要獅フみで本体はまだ読んでいないが、今得ている情報から見て各論ばかりが目立つ。
もちろん具体的に「こうします」というのは必要であり、単なる抽象論よりも好感が持てる。
さらに、工程表というのは誠実さも見て取れる。
しかし、それら各論を貫く国家像というか理念は?というところが見えない。
政策は各個に見れば必要性はあるという結論にいたりやすいものであるが、財政も逼迫し今後の高度成長戦略の絵図も見えない状況にあって、どちらを、何を基準に、選択実行していくのかという問題は必ず生じるのであって、これを明らかにするのが政権政党の国家観というものである。

その国家観の違いが最も見て取れるのが社会保障の分野。
では、それぞれのマニュフェストを実現したとして、新しい全体像は見えないことはもちろん、それがアメリカ型に近づこうとするものなのかヨーロッパ型に近づこうとするものなのかもよくわからない。
日本型の場当たり的補修に終始するだけでは4年といえども持たないだろう。

こんな悠長なことをいってよいかとも思うが、今回は客寄せ安物商品のばら撒き競争下のこっちがダメならあっちの消費選択行動段階と見て、その次の選挙での本格的国家像選択を期待しよう。
実際、国民も新たな負担増なしでは医療、福祉、雇用にわたるナショナルミニマムの維持さえままならないことぐらいはうすうす気付いているはずなのだから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿