まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

晩春の海図祭/雑句雑感六~プロローグ4の終わり(その8)

2015-05-02 11:46:43 | 雑句雑感Ⅵ
彼岸太鼓の空打ち出され遥かなり  平家琵琶とシタールの競演春深し  一弦琴の起源をたどれば兜子の忌  春禽の火を継ぐ蒼き日となれり  マツコ・デラックス枯れ蓮のやうに生きてみよ  琉球古陸もとめて晩春の海図祭  縄文海進睡りを覚ませと鷹渡る  青玄とはどこまでの青昭和の日  聖母子像の白熱春空をつらぬけり  空より遠く地より深し実梅落つ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする