サッカーに少女が混じる小六月 まほろば 最新作 即興 ※晩冬~早春のいまの時期とはズレます。12~1月に暖かさが戻ることを言います。小春(日)とも。朝晩の冷え込みが厳しく、思わず浮かびました。
今日も12度程度を維持し、窓を開ければどこにも雲はありません。ちょうど南の空に半月(四分)の朝月(一般名称)が揚がっています。昨日は結局14度まで上がり、時折生温い強風が吹いていましたが、ここ2、3日の風を春一番に当たるかも知れないと予報士は言っていましたが、やはりこの時期では情趣に欠けること甚だしく、15日位まで待つことにすべきでしょう。さて、昨日の今年二度目の通院は意外な展開を見せました。肝臓エコーの結果は思わしくなく、肝炎の進行や脂肪肝の疑いがあるとのことでした。前の病院でもエコーの段階では同じことを言われ、CTでは何もありませんでした。ここでも肝臓の硬さを調べるそうで、その上で必要があればCT・BMIで撮るとのことでした。年末から別の科で糖尿病薬を処方されましたが、これが劇的に効いて体調が著しくアップしています。どうやら、アルコール(糖の一種)が肝臓に行く前に排出されてしまい、肝臓の機能が回復しているというのが実態のようです。・・・《続く》
FRIDAY COFFEE
*
高畑充希 カバー 『木蘭の涙』(原曲 スターダスト・レビュー)
https://youtu.be/AFYhbYIy1W4W4 コピーしてYOU TUBEで聴いて下さい。
プロ歌手のカバーとしては、この人のものが断然優れている。この歌唱の魂核にあるものと高畑さんのイメージが完全に一致している。原曲の歌い手や作者の感動が胸にひしひしと伝わって来る。
【カラオケバトル】佐久間彩加 〃 100点!ここにある絶対的な別れという世界が一切表に出ていないところがいい。むしろ負のイメージが昇華されていると思わされる。いかにも規格外の天才らしい。