土曜日は末っ子のピアノレッスン。
これが、最高に中途半端な時間でお昼の12時から。
そして、レッスン後に、わたしたちは大学の学食でお昼ご飯を食べる事もある。
本日は、食べよう!となった。
それで、末っ子はワカメ蕎麦。わたしは竜田揚げ丼。
これがわたしの竜田揚げ丼が、かなりよろしくなかった。
ご飯がベタベタ。
鶏肉も、せっかくの鶏肉なのにい。
味ってなんだろう。
本当に美味しいモノってキラキラしてるんだよね。
これは、値段とは比例しない。とは言え油断していた。
久しぶりにキラキラしてないものを食べてしまった。
そしたら、気持ちが治まらなくなって、きょうのおやつさんへひとっとび!
そこで、ご夫妻とお話して、キラキラしている焼き菓子を買って、家でパクり!とやったら、やっと落ち着いた。
とにかく、わたしも、食べ物はもちろん、描く絵や文章、
キラキラしているものを産み出していかないと。と、気を引き締めた。
創り手というのは、みんな同じ一線に立っているんだなぁ。
なんて、感じの土曜日。
これが、最高に中途半端な時間でお昼の12時から。
そして、レッスン後に、わたしたちは大学の学食でお昼ご飯を食べる事もある。
本日は、食べよう!となった。
それで、末っ子はワカメ蕎麦。わたしは竜田揚げ丼。
これがわたしの竜田揚げ丼が、かなりよろしくなかった。
ご飯がベタベタ。
鶏肉も、せっかくの鶏肉なのにい。
味ってなんだろう。
本当に美味しいモノってキラキラしてるんだよね。
これは、値段とは比例しない。とは言え油断していた。
久しぶりにキラキラしてないものを食べてしまった。
そしたら、気持ちが治まらなくなって、きょうのおやつさんへひとっとび!
そこで、ご夫妻とお話して、キラキラしている焼き菓子を買って、家でパクり!とやったら、やっと落ち着いた。
とにかく、わたしも、食べ物はもちろん、描く絵や文章、
キラキラしているものを産み出していかないと。と、気を引き締めた。
創り手というのは、みんな同じ一線に立っているんだなぁ。
なんて、感じの土曜日。