
そういう事ばっかり考えちゃうわたしは厨二病。
でした!!
44歳になりまして、考えるばっかが嫌になってきたのよねん。
遠く遠くに美しい目標があるのではなく、足元の豊かさに目を向けようと。
今日は、子だぬき会のみなさんとお母さんの為の会。
(子の為の外遊びの会もあるから、今日は、お天気だけどお部屋で。小さな赤ちゃんママ対象という感じ。)
座談会形式の会だったんだけど、書きたい描きたいと思っていた事をここのところ資料としてつくりまくっていた。
色々な子育ての仕方や保育論に首を突っ込んでみてきたけど、
わたしが感じた事はかなり独特で、ショウコ臭プンプンな資料になってしまったから、どうかなあ。
でもね。
もう、三年目かな、この会に来てくれているお母さんが、
子育てにドン詰まっているときにこの会に来て、救われました
と言ってくれて、
いやーん
そんなん知らなかったわ〜〜!はやく言ってよー!!
みたいな再感動がございました。
まさに、子育てにドン詰まっていたのは過去のわたし自身で、ホントに、今が嘘のように、明るく楽になりましたので!
いま、疲れちゃってる?子育てど真ん中のみなさんに、育児の知恵を還元したいと言う会です。
みなさん、今日の資料の感想聞かせてくれよ!!