今日は1994年、夏の大糸北線の続きです。
小滝~根知間を行く、DE10のプッシュプルによる団臨の回送列車です。
生憎の曇天で、色がパッとしてませんね・・・
先頭はDE10 1027号機です。
後に続くのは、14系改造?客車です。
冬の『シュプール号』でもよく使われていたので、大糸線ではお馴染みの車両でした。
こちらは、返しの南小谷~中土間です。
ここでは晴れましたが、バックの北アルプスは雲の中でした・・・(泣)
撮影は、1994年8月1日です。
小滝~根知間を行く、DE10のプッシュプルによる団臨の回送列車です。
生憎の曇天で、色がパッとしてませんね・・・
先頭はDE10 1027号機です。
後に続くのは、14系改造?客車です。
冬の『シュプール号』でもよく使われていたので、大糸線ではお馴染みの車両でした。
こちらは、返しの南小谷~中土間です。
ここでは晴れましたが、バックの北アルプスは雲の中でした・・・(泣)
撮影は、1994年8月1日です。