ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

『ゆうづる』のナハネフ21。

2012-08-17 20:33:13 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
今日は1976年5月、上野駅で撮影した写真をUPします。

イメージ 1
地平ホーム、19、20番線に到着した『ゆうづる』です。

最後尾へ回ると・・・

イメージ 2
切妻と丸妻のナハネフが並んでました。

19番線の『ゆうづる』が引き上げて行くと・・・
イメージ 3
切妻のナハネフが残りました。
写真をスキャンして気が付いたのですが、このナハネフは客窓が小さいんです。
どうやらナハネフ23ではなく、座席車ナハフ21を改造したナハネフ21のようです。

何年か前の『鉄道ピクトリアル』誌で20系特集があり、その本で初めて知った
ナハネフ20とナハネフ21。
ちょっと変わった車両が好きな自分は、『こんな車両があったんだな~・・撮りたかったな~』
などと思っていましたが、知らないうちに撮っていたんですねー・・・(驚)

ただ、ちょっと注文をつけるとしたら、なんで左側の余白分を右側に振らなかったの??
中学生のショッポー君!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする