ただの備忘記録

忘れないように記録を残します。忘れるから記録に残してます。そして、その記録が役立つといいかな。

PCの入れ換え作業

2013年03月23日 | Windows

職場のPCを一台入れ換え作業しました。
今回そのついでにSugarSyncを使って各PCのデータ共有を見直しました。
というのも、DELLのPCを一台入れたところ、ネットワークHDD(NAS)を見つけることができないので、データ共有に問題が発生しました。そのため、NASのファームウェアをアップデートしてみたら、全てのPCから共有データにアクセスできなくなってしまいました。ネットワーク上にNASは見えてるんですけどね。DELLからは一切見えませんが。

ソフトウェアはインストールをし直すしかありません。
データに関しては普段からSugarSyncを使っているので、新しいPCにSugarSyncを入れてアカウントを設定するだけでデータは元に戻ります。
また、バージョン2.0になって、共有が便利になりました。これまでは同じアカウントでないとフォルダの同期できませんでしたが、PC毎に違うアカウントを設定しても、1つのフォルダを共有し同期します。
共同でデータを編集したい場合に、自分のフォルダを他人に共有させると、相手のPCに同じフォルダが作られます。どちらのデータを編集しても、データを同期して同じものにしてくれます。ようするに、1つのアカウントでやってたことと同じことができるので、データの受け渡し作業が不要になったのです。
また、仮想ドライブで同期してるフォルダを一覧できるので、共有の状況も把握しやすくなっています。

www.sugarsync.com データのバックアップだけでも便利ですが、データの共有に大きな威力を発揮してくれます。

今回はNASが使えなくなったのが最大の問題点です。既存のPCからも共有フォルダにアクセスできなくなったからです。
しかし、ブラウザから設定の変更ができたため、FTPをオンにしてファイルをFTP経由で取り出すことに成功しました。
新しいNASを購入してデータをコピー。これで無事に元通り。
なのにDELLだけは新しいNASも見つけてくれないのでした。

DELLのPCですが最初に妙なことがありました。
というのも、ワークグループの設定をする前はNASが見えていたのですが、ワークグループをLAN上のPCやNASに合わせて設定したところ、ネットワークから見えなくなったのです。
その後、元のワークグループに戻してもDELLからは見えません。
現在はDELL以外のPCやプリンタからのFAX転送まで正常に戻っています。