ついに12月ですね。今年もあと1ヵ月で終わり、屋外練習は手袋がないと転んだ時が大変。岩手山も雪化粧がはっきりして、駅から下りると寒さが上着も透き通るように感じます。ナナカマドの葉も落ち、赤い実が冬到来を感じます。岩手山が顔を出せば出すほど寒い証拠。
春までの我慢の始まりです。
一関の須川岳も同じですね。日本酒・味噌汁・演歌が似合う時期になってきました。というか、今欲しい順番ですが。結構我慢してましたが、葬儀が終了し払いの席で清めの酒を飲み?舐め、グラグラでした。
今日の和尚さんの講話は、「寿」についてでした。
一般的に、「めでたいこと」。と思われていますが、実は「完了した・全うした」という意味があるそうな。めでたいという事ではなく、その目的・目標が達成されたという事でした。
そのように考えていくと、面白いですね。寿命ということ考えれば、めでたいという事ではないことに気づきますね。
雨は似合わない NSP
カバンから傘はなくなりますが、手袋・帽子をしてグランドを駆け巡る日楽しみにしてます。失うものあれば、得るものありますが、昔の写真を見て40年以上前のこと想い出し、去りし日々に感謝する1日でした。
頑張って行きましょう。