
おはようございます。本日は彼岸ということで、遠野まで行きますが、ちょっとだけ一関サッカー場に寄り観戦。緑のユニホームは、工業高校かな。一関スプリングフットボールパスが開催されております。

吾輩も彼岸に墓参することを覚えたのは、遠野の婆さんおかげ。我が家の方では、寺の中まで入る風習はないのだが、熱心にお寺に足を運んでました。

いつものとおり遠野市民サッカー場によると、MIRUMAEと遠野と江刺が練習試合かな。

昼食は、あんべのジンギスカン。

庭先には、まだ雪があります。

フェイスブックも始めたようです。

あんべは、やはり「タレ」が決め手なんです。

前沢いきスポグランドでは、本日も前沢サッカーCOWニバル。遠くから見守る親御さんの気持ちもわかりますね。

子供たちはサッカーより、遊戯の方が元気が良く見えるのは気のせいか。

帰りは、久々の「前沢舞鶴の湯」。よく来たものですが値段があがり、「平泉悠久の湯」が定番になりました。

一関サッカー場では、まだサッカーをしてましたね。

今年卒団した前沢ジュニアサッカー少年団の子供たちからの贈り物。

ありがたいですね。一人ひとりの思い出も大事したいし、子供たちの成長を今後も見守りたいと思います。
頑張って行きましょう。