![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/6e1504fd3513f8df6697abb1d50036a1.jpg)
一関地区中学校新人大会会場から、奥州市江刺カルチャーパークまで。駐車場への入り方を迷いましたが、集合時間15分遅れで到着。
遠くからウォーミングアップを見ましたが、普通のチームに見えてきました。フェイント・ドリブル等、教えることは沢山ありますが、辛抱できるいいチームになってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/61276daebd3e289a06219043fb0f4278.jpg)
胆沢第一との試合は、どれだけ出来るか楽しみでしたが、縦へのドリブル突破。緩急のドリブルに対応できず失点しましたが、ディフェンスの構えとか不足している事が気になりましたが、冬を越せば対応できると思いますが、まだ厳しいかな。そんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/66ca5fc346d18b41d4ba859fd16f9dd6.jpg)
U-10戦も失点が多かったですが、「勉強」「勉強」ですね。2年生が声も出始め結構頑張ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/2e3dbc52461b24e2cfc0401f50b75384.jpg)
今日も失点は多かったですが、体力差・技術差を感じますが、とにかく今は正確なパスが欲しいですね。前パスなしでさせたいのですが、今はパスでかわす事も必要かもしれません。
今日は、初めて2得点。得点した時の笑顔というのはいいですね。負け続けていますが、「笑顔」です。
「笑顔のまんま」
頑張って行きましょう。