陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

ストックすることをやめる、ということは固定費を減らすことと同じ

2017-02-20 06:48:55 | 日常
調味料、日用品、化粧品、文房具、衣類(靴下、ストッキング、下着)などなど、
こうやって書き出してみると結構あるものだなぁ~とわれながら驚くのですが、
それぞれストックを持つこと、それらをしまっておくことに疑問を持たないでいました。
でも、片づけていくうちに、それらにも収納場所がとられることに気が付いて、完全に使い切るまで
買わないことに決めました。

例えば、ハーブティーが無くなりそうだから買いに行かなくちゃ。というのが今までの行動パターンでした。
でも、今は「じゃあ、今あるほうじ茶とか、ルイボスティー、ゴボウ茶を飲もう(←けっこうあるね)」という風に
あるもので代用することにしました。
浴用石鹸も、買い足す前に旅行の時ホテルでもらってきたアメニティの小さな石鹸を使っています。

すると、「安いから買っておこう」「使うものだから買っておこう」といった買い物がなくなり
出費が抑えられて、2月も後半になったというのにまだ生活費に余裕があります。

トイレットペーパーやお米などは、適量のストックがあったほうがいいですが、なんでもかんでもは知らず知らずに生活を圧迫するものなんですね。
Comments (2)

使う!

2017-02-19 06:30:18 | 日常
意識して物を減らすことを始めてから1か月以上たちました。
だんだん手放すことに慣れてきて、物に対する執着心も希薄になってきたような気がします。
部屋や収納場所に空間ができたり、物がコンパクトにまとまるようになったりと、目に見えて成果が出てくると
不思議と気持ちが満ち足りてくるように思えます。

それでもいくら今使わないからと言って、未使用のものまで捨てる気にはなれません。
こういうのは、思い切ってふだんでも自分のためだけにでも使い始めることですね。

好きなことをすればいい。

自分のタイミングで使えばいい。

せっかく持っていても、もったいないとしまい込んでいては、いつまでもそのまま。
これでは、部屋が倉庫になっちゃう。

まだまだ、持ち物の「いる・いらない」は続けていきますが、いるものとして判断したからには
即使う!使い倒す!
ものにもよりますが、いると判断してもまたそのまま置いておくだけ、ということにならないように。
実際使い始めると、楽しい。快適。
もっと早くそうすれば良かったと思います。
Comment

物の住所は決まっています。でも定数を決めるのは難しい!

2017-02-14 06:21:54 | 日常
家の中の不用品を捨てながら思うことは、引き出し・戸棚・クローゼットの収納スペースが保管場所になっているな~ということ。

使ったらしまう。

そのための引き出しであったりするものが、それぞれ物が多すぎる!しまう場所がなくて、「すぐ使うし」と目につくところに出しっぱなしになってしまっているのです。
これでは、散らかっている状態から抜け出せません。

収納アドバイザーとして活躍されている方のブログを拝見いたしますと、ハンカチですら4枚と決めていらっしゃるとのこと。
その方は家族全員分のハンカチの枚数を4枚と決めて1年ごとに総入れ替えするそうです。
私は、毎日大判ハンカチとタオルハンカチを持ち歩いています。両方使う日もあれば、片方しか使わない時もあります。
ハンカチ類だけで、小さな引き出しはいっぱい。色あせたものや、生地が薄くなったものは処分して、まずは定数を減らすことを目標に頑張ることにします。

80:20の法則でしたっけね。
たくさん物を持っていても、使うのは2割。残りの8割はなくても大丈夫。
後は気持ちの問題なんですよね。

今はパソコンを使う仕事なので、とても目が疲れます。
「視覚ノイズ」という言葉を知って、たしかに!と思います。

退社後は頭の中がとても疲れていて、早く家に帰りたいです。
物がたくさん並んでいるお店はとても目が疲れます。
できるだけ、目に入ってくる情報を減らしたい。
帰宅して、家の中が片付いているとほっとします。

ハンカチから始めて、少しずつ物の定数を決めていこう。
引き出し・戸棚・クローゼットを使いこなせるように。
Comment

新聞の夕刊をストップしてみて・・1か月後の感想

2017-02-07 06:42:13 | 日常
今年1月から夕刊をやめてみることにしました。
新年早々「やめる」って、その雰囲気から逆行しているようですが、我が家にとってはある意味試みでもあります。
これまで当たり前のように、新聞をとる=朝刊+夕刊 ということを続けてきたのですが、昨年の暮に部屋を片付けていて
「夕刊って、読む時間ないよね・・」と気づいてしまったんです。
テーブルに積まれた新聞は、ほとんと夕刊が手つかずのままでした。
読むと面白いんです。文化面とか、朝刊にはない面白さがあります。でも、いつも読むのは片づけているとき。
片づけるために追われるように読むわけです。
ほとんど斜め読み。
これはちょっと無駄なことしてるなと。

しばらくストップしてみよう。

思い切って販売所に電話し、今日に至っています。
夕刊をとらない家庭が増えているそうです。
夕方、夜ゆっくり新聞に目を通す時間がとれなくなっているんですね。

朝刊だけになったことで、こちらはすみずみまで目を通すようになりました。
それでも、私は読めない日もありますが。。
主人は朝、新聞をじっくり読まないと気がすまない人なので、無駄になっていることはないでしょう。
見た目の量や片付けの量も減りました。
手つかずの夕刊をそのまま古新聞にまわす罪悪感を持たなくてすむのが何よりいいです。

しばらくは朝刊のみというスタイルでいきそうです。
Comment

できることを少しでもやる。少しでもきちんとやる。

2016-12-22 06:23:34 | 日常
忙しい毎日。
表向きのことが優先されて、自分の身の回りのことが後回し。

こういう時期もあるさ~

でも、これだけは、っていうことはしっかりやらないとね。
忙しいから、っていちいち説明して回るわけにもいかないんだから。
Comment

パソコンの画面が元に戻った

2015-08-04 05:46:36 | 日常
この数か月?ブログの画面が極小サイズでとても見づらかったんですが、元に戻っていました。
なにをどうしたらそうなったのか?それをどうしたらもとにもどせたのか?
よくわかりませんが、結果オーライです。
遊びに来てくださった方々にはご不便おかけしていなかったでしょうか??
こんな風ですが、これからもよろしくお願いいたします。
Comment

自分の意志で汗を流す

2015-07-28 06:36:09 | 日常
ちょっとした用事や試験がかさなり、1週間ほど有給を取ることになりました。
朝30ほど早起きしてジョギングします。
自分から汗をかくって気持ちのいいことです☆
夜明けが早い今の季節、涼しいうちにのんびり景色を楽しみながら走るのは爽快です。
私のほかにもジョギングしている人、散歩している人、それから、機械で歩道わきの雑草を刈り取っている人もいました。
あの機械は自前の物かしら?それとも業者さん?ひとりでやってらしたけど。
そんな光景を横目に通り過ぎながら思いました。どんな場所も手入れしなくちゃいけないなって。
Comment

楽しい気分になる買い物

2015-07-04 05:12:08 | 日常
巷ではバーゲンセール。普段はいかないお店にも立ち寄ってみようかな☆という気分になります。
洋服屋さんではワンピースが気になります。私はワンピースが好きなので、シーズンごと欲しいんです。最近はツーピースも豊富なので見ているだけでもほんとにたのしい。
結局、買いませんでしたけどね。
なんか、あ、いいなぁと思うことと、自分に合う1枚を選んで、買うまでの道のりがとても長く感じる・・。そして、もし買ったとして、家に持ち帰り物の数が増える・・・と考えると、やっぱりなくてもいいか^^;という気分になってしまい、そのままお店を出てしまいます。
なんか時間を無駄にした気分。でも、物に縛られないだけ良かったわ。
何も買わずに駅に向かうと、ワイン屋さんの前を通りました。こちらでもセールをやっていました。ワインを買って帰ろう♪ということで、白のリーズナブルなテーブルワインを買いました。ちょうど、ニュージーランド産ワインのヌーボーが出ていて、試飲させてもらいました。ふんわりいい香りの余韻で上機嫌になりましたよ。
今の私にとっては、物よりも、どんな風に楽しい時間を過ごすか、ってことのほうが大事なんだなぁと気づきました。ワインは飲んだらなくなっちゃうけど、楽しい時間を演出するためには必要なもの。
そのワイン屋さんでは店員さんがさりげなくそばに来てくれて、選ぶのを手伝ってくれました。メンバーズカードも作ってくれたので、また行ってみようかな。
Comment

お茶を淹れる

2015-02-22 06:40:45 | 日常

先日。職場であるラウンジに社内の人が打合せでお客様と二人で来店しました。
先月から1か月だけ研修で来ている学生が、お茶をお出しするようにと指示を受けていました。
私は、ほかのお客様のオーダーを受けていて、その学生にかかわることもなく、自分の仕事をしていました。
お茶を淹れてお出しする、 お茶っ葉やポット、湯呑みなどどこにあるかわかっているはずですし、お茶を淹れることも難しいことではないはず、
と無意識に思っていましたから。

私が自分の仕事をひと段落させて裏に戻った時、 まだその学生がお茶を淹れ終わっていないんです。
トレーの上にはポットと、茶托にのせた湯呑茶碗の中に一つずつ煎茶のティーパックがセットされています。
「あれあれ、どうしちゃったの!」心の中で驚きつつも、何気ない風を装っていると、学生が 「これで出していいですか?」と訊ねます。
私「それはないよ^^; もっとフツーに考えて。 自分のおうちにお客さんが来てお茶を出すときどうするの?」とポットにティーパックを入れてそれぞれの湯呑みにお茶を注ぎました。
学生に持っていくように促しましたが、ホールでは、打合せが終わったのか、立ち上がって挨拶をしているようです。
間に合いませんでした。
もともとそんなに長い打合せではなかったのかもしれませんが、お茶の準備に時間がかかりすぎましたね。
状況を把握し、その状況に見合った仕事をする・・・。研修生には無理かなぁ・・・。
そもそも、お茶を淹れることは大丈夫なのだろうか・・・?

コーヒーはボタン一つで器械が自動的にやってくれますが、お茶は自分で淹れなくてはなりませんから。

ところで、お茶はスーパーやコンビニでペットボトルのお茶を買いますか?
私はあれを飲むと、胃がもたれるような感じがするので苦手です。それに運動するとき以外は、冷たい飲み物はあまり飲みたいと思いませんので、お茶を買うことはほとんどありません。
お茶を淹れるって、いただくときも美味しくてうれしいものですが、お湯を沸かしたりカップを温めたりと準備するのも楽しいものですよね。
旅行と似ています^^ 

 



 

Comment

洗いすぎは良くないですね。

2015-02-16 06:40:12 | 日常

シンプルライフをされている方のブログで、シャンプーを2日に一度にしたら、美容師さんに髪の毛が落ち着きましたねと驚かれた という記事を読みました。
私も、大きくうなずいてしまいます。
どんなに「しっとりしますよ」といううたい文句のシャンプーやトリートメントを使っていても、やっぱり毎日洗うと髪本来のしっとり感が無くなります。
私も、2日に一度がいい状態です。
ヘナをすると、3日は空けます。ヘナをした直後は、スタイリング剤はもちろん、ドライヤー前のオイルやクリーム(私は椿オイルしか使いません)など、一切付けないほうが色が安定します。ヘナのインストラクターさんからは、何もつけちゃダメ!と教わりました。
何もつけなければ、1日や2日シャンプーしなくても、ヘンにべたつくことはありませんね。
ブラッシングは大事だと思います。

ショートカットに憧れますが、自分の髪の生え方やクセをカバーして自然な雰囲気を出すには、やっぱりワックスを使ったりいろいろ努力が必要みたいです。
やっぱり私には無理だなぁ・・・ 

 

Comment

コーヒー、ハーブティーなど。

2015-02-01 06:51:50 | 日常

朝、コーヒーを飲まなくなって数か月たちました。
たまにコーヒーでも飲もうかな☆と思い立ち、淹れてみましたら、これが不味い。
そりゃそうですね。いくら密閉容器に入れていたところで、日にちが経てば味も落ちます。
 
それにしても、ここしばらくコーヒー豆を買うこともないので、またしても買い物する機会が減りました。
毎朝飲んでいるハーブティーはamazonでまとめ買いしました。あとひと月は持ちそうです。 

Comment

安らげる部屋

2014-12-26 20:29:22 | 日常

今日は一日雪でした。新聞の投書欄をきっかけにふと思い立ったことなど。

その方は年末の掃除で思い切って物を処分されたそうです。
物欲から解放されて、部屋が広く使えると。後は紙とペンがあればいいそうです。

私も、紙とペンがあれば、日々満足です^^

けれど、好きなCD、好きな本も大切です。それから・・。私は物欲の塊だなぁ^^;
そう、それらを思いきることは出来ません。
結局、また買ってしまいそうだから、というか、買ってしまうはずだからわざわざ手放したりはしません。

人はホテル住まいのような、あるいはモデルルームのような 空間を住み方として理想としがちですが、私はそうとも言えません。
もっと、自分の持ち物とか趣味を大切に暮らしていることがわかる住まいが素敵だなぁと思います。

友達の家を訪ねて、もしリビングに本も CDもなくて彼・彼女の好きそうな絵も思い出の写真もなかったら、ちょっとさみしいと思ってしまうでしょう。

少しくらい散らかっていても(第三者の目から見て)、読みかけの本があったり、旅先で自分のために買ったのかなという小物が飾ってあったりすると、その人の一面を見た気がして嬉しくなります。

私も人を家に招くときは、あまり片づけすぎないようにします。スキのないおしゃれが近寄りがたい雰囲気を作ってしまうように、完璧な部屋も居心地がよいとは限らないと思うのです。

Comment

緑の魔女

2014-12-11 06:00:11 | 日常

Amazonであれこれと注文した品物が続々と配達されました。
〝緑の魔女”という洗剤を試すのが楽しくて、掃除と洗い物がはかどりました。ちょっとした気分転換に楽しいものです。

バクテリアを食べてくれて、排水溝もきれいなる、環境にも優しい、ということなので、使い続けるのが楽しみです。

洗剤と対になる(?)ハンドクリーム。これも3個まとめ買いしました。生活用品はまとめて買うと重たいので、宅配してもらえると大助かりです。 

Comment

つらつらと

2014-12-01 06:35:10 | 日常

朝になったら、また仕事に出かけなければならない。
仕事に行く。。行く場所が決まっているのはよいことだ。

そういえば、本に「食べる、眠る、働く ということを人は無意識に行いがちだ。無意識に、ということは、パターン化しやすくなる」
と書いてあった。
(ちなみにこれは小説の中のある登場人物のセリフ。この人にとっては、パターン化することは良くないこととして書かれている。)
なるほど、そうかもしれない。

私が思うに、毎日することがパターン化すれば、余計なエネルギーや思考・注意力をそれに費やすこともないわけだから、余力をほかのことに使えるわけだ。

たまには、食べること、眠ること、働くことを丁寧に辿って行こうと姿勢を正すこともあるけれど。

 

Comment

星空がきれいな季節です

2014-11-27 03:58:32 | 日常

寒くなりましたが、キリリと冷えた夜空に星が綺麗です。

飽かずに眺めていると首が痛い^^;

もうすぐ夜が明けます。

今日もよい一日に☆彡

Comment