陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

ノートをめくって考えた

2018-03-02 14:36:46 | 勉強
今の自分にとっての勉強はロシア語ですが、そこにたどり着くまでにはあれこれ首を突っ込んでおりました。
周りの人とのおしゃべりにはそうそう出てこないことがほんとは話したくてたまらないことはありませんか?
一見ちょっとお堅い話題だって、大学教授や政治家、評論家・・だけが語るものではなく、一般ピーポーなりの見方、考え方があるはず。ちょっとした好奇心や探求心を満足させたくて始めてみた放送大学ですが、ロシア語に入り込んでからはかなりお留守になっています。この2学期は一教科もとらず、来学期は休学しました。このまま在籍期間が終わったらフェイドアウトかな~なんて思いますが、ゆるゆると続けたい気持ちもあります。

前置きが長くなりました。要するにこの記事を書きたくなったきっかけはこのノートを見つけたから。



現代史の講義内容をメモしています。放送大学のテレビ科目でしょう。先生の名前は記していないので、今となってはわからない・・。
第4回中国と台湾の対立、第5回朝鮮戦争とその後、第6回中東戦争とその後、の3回分がノートしてありました。3回で終わっちゃったのかいっ!
パラパラめくって読んでいくと、われながらなかなか面白いです。特に大きくうなずいてしまったページがこれです。



1988年のソウルオリンピックについての箇所。

1987年11月大韓航空機爆破事件。これは翌年開催されるソウルオリンピックを阻止したい北朝鮮のもくろみ、と。

今回の平昌オリンピックでは、北朝鮮も南北合同チームとして参加しましたね。これには批判的な意見も多かったし、韓国は北朝鮮に利用されてるなんてことも言われてました。
でも韓国、ムン・ジェイン大統領はなんとしてもオリンピックを平和に開催し、終わらせたかったんだと思いました。そのためなら誹謗中傷なんて大したことではないと。
政治の舞台裏では想像を絶するような駆け引きや根回しがあったでしょう。

日本だって、北海道だってもしかしたら分断されていたかもしれない。そう思うと南北に分かれている朝鮮半島がとても不自然で痛々しく映るのです。
なぜ朝鮮半島が分断されてしまったのか。なぜ北朝鮮がああいう国になったのか。
今だけを見て非難するだけでは危険なのではないかなぁ。。

また放送大学の授業を見てノートしてみようかな☆

Comment    この記事についてブログを書く
« 入ればいいというものでは・・ | TOP | 猛吹雪のあと »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 勉強