陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

ポリ袋を処分

2019-10-18 10:46:02 | 暮らし
スーパーマーケットで買い物をすると、お肉や魚、洗剤の詰め替えなどはレジの方が素早く透明のポリ袋に入れてくれる。
そのポリ袋が溜まりに溜まってしまった。
使うペースよりもらうペースの方が早くて、使い切れません。
もったいないけれど、半分処分しました。
半分、ってざっと14,5枚かなぁ。。数えなかったけど。

買い物袋なら、コンビニやドラッグストア、本屋さんで「要りません」って言えるけど、スーパーのレジではねぇ・・。
あんまりきっちりしすぎると、カドがたちますもんねぇ・・。

プラスチックごみがリサイクルされていると信じて、処分しました。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 公園で | TOP | ぐ~ん、とストレッチしながら »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お嬢さんへ (市井)
2019-10-19 18:37:57
東京オリンピックの花形マラソンが札幌に決定したが、この首都東京もかなり福島放射能汚染が酷すぎるようだよ。家庭を持っている人妻なら家庭で食べるような食材は放射能汚染された産地偽装されていない土地柄のを特別に選ぶべきだね。北は東北から、この関東そして中部地域のは買わない事だ。特に安心なのは北海道、九州、そして小笠原沖縄等の離島産地のしか安心安全では無いからね。今や、放射能被爆が起因で二十代〜三十、四十の世代が毎日死亡している現状を在日政府や在日マスゴミが頬被りして隠蔽しまくりだ。神奈川のとある自治体まで多死社会を口実に火葬場を増設している有り様だ。
返信する
Unknown (陶子)
2019-10-20 07:11:04
世の中、不都合な真実や心配事がたくさんありますね。気を付けたほうがいいこともたくさんあるのでしょうけれど、なかなか万全にはいきません。。
返信する

post a comment

Recent Entries | 暮らし