10日間「新盆」のため、本格的受験生お休み状態だった息子ですが
18日久しぶりに予備校へお勉強に行きました。
講習は20日から4日間とっているので、そのつなぎのなのですが
父も居るから?久しぶりで集中力が、持続しなかった?
早い帰宅でした。
「今日は、家も涼しいし・・・家にいます。」
小学生の息子だったら「休みクセ?だめだめ行きなさい!」と追い出すところですが
まあ~~彼の判断に任せるとしましょう~~
珍しく部屋に籠るわけでもなく、いきなりピアノを弾いてくれる?
頼んでも全然弾いてくれなかったのに~しかも前回酒田に戻る時に、何となくピアノに
立てかけて置いた「ロングバケーション」の中から「セナのピアノ1」
1996年のドラマ「ロングバケーション」の中で、主人公瀬名秀俊【木村拓哉(SMAP)】
が何度も弾いていた曲ですが・・・まあ~いつの間に
ドラマ放送当時は息子は4歳!これ買ったのは、6歳(笑)
やはり嬉しくついついうっとり~~この見ひらき2ページだけのさわりだけでしたが~~
「父は、今日は出張だろ?飯どうする?というかどっか行こうかぁ~?」
・・・・・・・ん~~~それが狙い?まあ~~いいでしょう・・・「何がいいの?」
「昼にガッツン!がいいか~それとも夜にするか~~」
結局、お花屋さんが、生花を下げにみえたのを合図に、お墓経由で、近くのファミレスへ
バケツに一杯の白い菊~お墓にお仏壇に~配りまくってきました。
戻ってからは、ほとんどリビングで、「ハロウィン」に「イースター」に「カーニバル」です
なんのことやら~~でよね。恥ずかしながらゲームです。
まあ~~受験生の夏は何処へやら~~昔?一家でハマった「どうぶつの森」
名古屋の弟からWiiが送られてきた時に、実は息子が買ったソフトなのですが・・・
さすがに、久々のプレイらしく~息子のキャラは寝ぐせがついて、髪がはねていました
ひとり暮らしの間、休みの日にやっていたのか?実際のお庭は知らん顔でしたが・・・
こちらの村は、見事にレンガがひかれてますぅ。。。お花も綺麗・・・・・
あっという間に、夕方ですよね~~~
夜は、映画2本を観て、深夜放送の「もやしもん」実写版を観てから休みました。
息子とふたり・・・遠い昔はいつもこんな風だったなあ~~と呆れながら、懐かしくもあり、
しばし・・遠くから観る音のない花火みたな心持ちを、楽しんだ一日でした。。。。
ThankYou
★