車検中に借りた代車、トヨタのH5年式カローラ。
メーターに注目。
スピードメーターはあるのにタコメーター(エンジンの回転計)がない
変わりに巨大な燃料メーターと水温メーターがある
なぜ、スピードメーターと同等の大きさなんだ!?
こんな充実した燃料メーターと水温メーター初めて見た
空白の部分もやたら多いから寂しいメーター周りになってます。
これを設計したデザイナーはどういう意図だったんですかね?
でもこういう変なデザインの好きだな~
ついでにステレオはAMラジオのみ受信可能で、窓は手動でした。
H5年車とは思えないスペック
このシュールさがますますオレ好み!
貴重な体験をした数日間でした。
メーターに注目。
スピードメーターはあるのにタコメーター(エンジンの回転計)がない
変わりに巨大な燃料メーターと水温メーターがある
なぜ、スピードメーターと同等の大きさなんだ!?
こんな充実した燃料メーターと水温メーター初めて見た
空白の部分もやたら多いから寂しいメーター周りになってます。
これを設計したデザイナーはどういう意図だったんですかね?
でもこういう変なデザインの好きだな~
ついでにステレオはAMラジオのみ受信可能で、窓は手動でした。
H5年車とは思えないスペック
このシュールさがますますオレ好み!
貴重な体験をした数日間でした。