予想はしてましたが、ロッドホルダーがドアを数回開けてまた壊れました
それだけロック解除する時にロッドホルダーにテンションがかかるってことですな・・・。
一回折れたものを溶接したところで、折れる前の強度は取り戻せないんでね。
やっぱ新品にするしかないです。
とは言え、パオの新品のロッドホルダーが全く見つからないんで、他の車のを流用します。
モノタロウで探してたら、ちょうど良さそうなのを発見
トヨタのドアスナップ。
ぶ厚いな!東野圭吾の新刊か!
横から見ると形の差はあっても、ロッドの通る穴の大きさも含めサイズ的に同じ。
ちがうのは、ロッドの筒の部分の長さ。
筒の直径は7mmで同じなんですがね。
パオのが6.5mmに対して、トヨタのが4.5mm。
この2mmを解決できればパオに流用できそうです。
パーツがないなら、あるものを使えるように加工すればいい。
旧車はこういう切った貼ったをするのが楽しい
徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!
ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます