薄曇 34.7 26.1
この日から、猛烈な暑さが始まった。
午前中、郵便受けの名前を書いた紙がボロボロになっていたので、新しく作ることにした。
いえのなかで、いろんな紙を探すと、カード用紙の紙がぴったり合うことが分かった。
多分これを作ったときにPCで印刷し、そのデーターを保存していたような気がしている。
PCで新しくフォームや事態を決めて作っても、すぐに作ることが出来る。
しかし、あえて表札代わりの郵便箱の名前を手書きにしようと思った。
今回のために、以前から持っていた三体千字文の古本を探し出した。
日本に初めて漢字が伝わったのが、この千字文と言われる。
その千字を楷書・行書・草書でかき分け、それぞれの行の読み下しと意味を書いてある本で、古本屋で、書道の手本になると思って、多分2―30年まえに購入した。
字は全く下手であるため、多少なりとも分かりやすい手書き文字を書こうと書道の練習をしたことがあったが、結局3日坊主で終わり、今も私の手書き文字は汚くて読めない。
文字は、この本の楷書体を調べ出し参考にした。
に、た。
データカード用紙に何度も姓名を筆ペンで書き何枚も練習用に書きつぶし、その中でましなものを選んで郵便箱のカード差に入れた。
下手な文字だが、郵便受けにドカッと収まっている。
自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ブログ集一覧
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
この日から、猛烈な暑さが始まった。
午前中、郵便受けの名前を書いた紙がボロボロになっていたので、新しく作ることにした。
いえのなかで、いろんな紙を探すと、カード用紙の紙がぴったり合うことが分かった。
多分これを作ったときにPCで印刷し、そのデーターを保存していたような気がしている。
PCで新しくフォームや事態を決めて作っても、すぐに作ることが出来る。
しかし、あえて表札代わりの郵便箱の名前を手書きにしようと思った。
今回のために、以前から持っていた三体千字文の古本を探し出した。
日本に初めて漢字が伝わったのが、この千字文と言われる。
その千字を楷書・行書・草書でかき分け、それぞれの行の読み下しと意味を書いてある本で、古本屋で、書道の手本になると思って、多分2―30年まえに購入した。
字は全く下手であるため、多少なりとも分かりやすい手書き文字を書こうと書道の練習をしたことがあったが、結局3日坊主で終わり、今も私の手書き文字は汚くて読めない。
文字は、この本の楷書体を調べ出し参考にした。
に、た。
データカード用紙に何度も姓名を筆ペンで書き何枚も練習用に書きつぶし、その中でましなものを選んで郵便箱のカード差に入れた。
下手な文字だが、郵便受けにドカッと収まっている。
自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ブログ集一覧
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo