散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記20211227 月(鼻つまりの治療)

2022年01月30日 17時58分19秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝の室温は6度だった。
疲れがとり切れていないようで、体が重く午前中TVを見て過ごした。
昼前にカット1000円の店に散髪に行った。
月曜日は休みではないかと心配したが空いていて、店の人にそんな話をしていると年末はかき入れ時なので、よほどのことがない限り休むことはないという話だった。
店には客がいて、10分ほど待った。
帰宅後株の調査をした。
株の売買では損失が続き、今月下旬からやる気を失い現金のまま抗zに残していた。
しかし株価はさえないし、年末年始何が合うかわからないので現金のまま保有することにした。
通常年始相場はご祝儀相場となり、一時値上がりするのだが、オミクロンの影響がどうなるかわからず、先行き不透明だ。

翌日から、ジムも正月休みになり運動できないので、多少疲れはあるが、昼食後ジムに行った。
プールは、設備故障のため12月から休館で、1月からオープンの余栄だ。
ジムの定期券は、1月中旬までなので、ジムの定期が切れたときに、プールとジムの共通券を購入すると1か月4000円弱で、ジムとプールをいつでも使えるようになる。(地域 年齢(65歳以上)限定の特別施設利用定期券)
したがってプールへは、共通定期を購入してから行くことにした。
ジムの帰りに、食材を買いにスーパーに寄った。

帰宅後、荷物を置き、再び自転車で東大阪の永田耳鼻咽喉科クリニックに行った。
診察を受けると、点耳薬の効果が出ているので、このまま様子を見るということだった。
前回金の名前を知らされたと書いたが、この日検査結果で黄色ブドウ球菌と知らされた。(前回の記載は勘違いでした。)
耳の診察を終えると、先生に、寝る前の鼻つまりがあることを伝え、診察してもらった。
昼は何の問題もなく鼻呼吸しているのだが、夜寝る前になると必ず鼻がつまり口呼吸になるのだ。
そのためここ数か月前から、市販の噴霧薬を購入して寝る前に鼻に噴霧していた。
市販の薬でも確かに鼻の通りがよくなる。
しかし先生はそのことに関し、市販薬は習慣性があり、はじめは症状が治まるが、長期間使用するうちに効かなくなり、鼻炎がひどくなり、それで受診する人が多いということだった。
今通っている耳鼻科は信頼でると思った。
(慢性中耳炎治療後、素潜りでの鼓膜破れや鼻炎等で、過去2軒の耳鼻科に通ったが、今回の先生はネットで調べた通り、今までの耳鼻科医より信頼できる先生と感じた。)

帰りに、隣の薬局に行き、鼻の噴霧薬をもらって店を出た。
帰りはいつものファストフードで、コーヒーとハンバーグを楽しみながら本を読んだ。

コメント

昨日記20211226 日()

2022年01月30日 17時02分13秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日は冷え込んだ。
夜寝る前の室温が8度まで下がった。
昼間に副食作りを行った。
夕方にジムに行き、筋トレとランニングを行った。
ランニングは、10日ぶりだったので、息が上がり足がもつれたので、17分で切り上げた。
夜になって夕食後副食づくりを行った。

コメント

昨日記20211225 土(年賀状投函)

2022年01月30日 15時24分18秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昼間昼食用の副食がないので、副食作りを行った。
昼食後、年賀状作りを一気に行った。
文案の訂正、印刷の修正印刷投函まで、夜7時ごろまで休まず一気に行った。
いつもなら、手書きのメッセージを入れることが多いが、この日は疲れていて、仕上がった年賀状を、そのまま郵便局に持って行った。
非常に疲れた一日だった。
多分数日前からの疲れも加わっていると思う。

コメント

昨日記20211224 金(右耳外耳炎治療)

2022年01月30日 15時07分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝から右耳の出血が気になった。
一週間もすれば年末年始の正月休みになるので、この日以外に治療チャンスはないと考えた。
そこでネットで耳鼻科医院の候補を調べた。
すでに先日も調べたが、良さそうな委員がなかったので、範囲を拡大して調べた。
その後最適とみられるクリニックに連絡を取り予約した。
遅い昼食後、急いで食材を買いに2件のスーパーに行った。
帰宅後、購入した食材はそのままにして布施にある、「ながた耳鼻咽喉科クリニック」に行った。
ここを選んだ決め手は、検査機器が整っていることと、先生の経歴だった。
自宅から2km以上離れているので、自転車で行くにも時間がかかる。
クリニックで、すこし待った。
診察は、ファイバースコープを使って行われ、幹部の状態がよく分かった。
治療はすぐに済んだ。
幸い、外耳炎だったようで、耳垂れも出ているとのことだった。
原因は、黄色ブドウ球菌による感染症とのことだった。
診察が終わり、その後隣の調剤薬局で点耳薬をもらい店を出た。
帰る途中、いつものファストフード店に立ち寄り読書してから帰宅した。


コメント

昨日記20211223 木(ポスティング インク購入)

2022年01月30日 14時33分44秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝から昼まで、近鉄八尾駅周辺に、市会議員のチラシのポスティングのボランティアに行った。
ポスティングは一人で行い、多分千枚近く配ったと思う。
1時前に作業は終了し、駅前の牛丼店で昼食をとった。
非常に疲れ、特に足はかなり疲労していた。
帰宅後年賀はがきを購入し、文案作成や差込ファイル調整等の年賀はがき作成作業を行った。
その作業中に、プリンターのインクがなくなり、梅田の家電量販店までインクを買いに行った。
昨年購入したエプソンのプリンターのインクは、販売数量が少なく黒一色で3千円弱して、驚いた。
プリンターを買うときに、最も安いものを選んだのが間違いだったと、後悔した。
遅い夕食後、閉店間際の銭湯に行き、この日の疲れをとった。

コメント