柏山(681m)・大石岳(646m)・城山(603m)
平成24年11月24日(土)晴れ時々雨・・・大分県宇目町
メンバー:ふじさん、tokiさん、なでしこさん、yamask
≪柏山:登り60分、下り55分≫
林道沿いの柏山登山口/稜線は倒木が多い
^
大規模林道沿いの柏山登山口(駐車5~6台可)
紅葉を愛でながらの稜線歩きは4~5のピークを越えます。
ちょっとした岩場を上がると急登になります。
柏山の山頂です・・・展望は手前の稜線が良いですよ(*^_^*)
下山時に展望岩ヶ所からふり返り眺める尖がりの柏山
眼下には里山の紅葉や岩肌の小表山に今から向う大石岳が指呼の間です。
≪大石岳:登り50分、下り45分≫
2山目の大石岳は大規模林道沿いの掘割ヶ所から取り付きました。
掘割ヶ所から国道326号方面へ100m程度下ると広い駐車スペースが有ります。
(登山口を示す標識は有りません)
黄色く色付いたモミジが多い
先週の天神原山や横岳は赤く色づいたモミジが多かったですが今日は黄色く色づいたモミジが圧倒的に多かったです。
標高の差か土質の違いでしょうか・・・???
落ち葉を踏みしめながら快適な稜線漫歩が続きます。
展望の良い大石岳山頂に到着です。
この山も山頂直下は急登になりますよ^_^;
大石岳山頂から南方に広がる展望です。
国道326号を走る車が確認できますよ。
大石岳稜線沿いの紅葉と小表山の岩峰(712m)
大石岳稜線は紅葉が見頃でした♪
大石岳稜線の紅葉(モミジの大木です)
≪城山、登り20分、下り15分≫
3山目の城山登山口(大規模林道沿)
(登山口には駐車スペースが無いので離れた場所に止めて車道を歩きます)
杉林の中の古い作業道を上がり右手の急斜面を上がると山頂へ付きます。
城山(603m)山頂へ到着です。
展望は有りませんが登山口方面へ少し下ると先の大石岳が尖がって指呼の間です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
おかげ様で今回も楽しい山歩きになりました(^^♪
平成24年11月24日(土)晴れ時々雨・・・大分県宇目町
メンバー:ふじさん、tokiさん、なでしこさん、yamask
≪柏山:登り60分、下り55分≫
林道沿いの柏山登山口/稜線は倒木が多い
^
大規模林道沿いの柏山登山口(駐車5~6台可)
紅葉を愛でながらの稜線歩きは4~5のピークを越えます。
ちょっとした岩場を上がると急登になります。
柏山の山頂です・・・展望は手前の稜線が良いですよ(*^_^*)
下山時に展望岩ヶ所からふり返り眺める尖がりの柏山
眼下には里山の紅葉や岩肌の小表山に今から向う大石岳が指呼の間です。
≪大石岳:登り50分、下り45分≫
2山目の大石岳は大規模林道沿いの掘割ヶ所から取り付きました。
掘割ヶ所から国道326号方面へ100m程度下ると広い駐車スペースが有ります。
(登山口を示す標識は有りません)
黄色く色付いたモミジが多い
先週の天神原山や横岳は赤く色づいたモミジが多かったですが今日は黄色く色づいたモミジが圧倒的に多かったです。
標高の差か土質の違いでしょうか・・・???
落ち葉を踏みしめながら快適な稜線漫歩が続きます。
展望の良い大石岳山頂に到着です。
この山も山頂直下は急登になりますよ^_^;
大石岳山頂から南方に広がる展望です。
国道326号を走る車が確認できますよ。
大石岳稜線沿いの紅葉と小表山の岩峰(712m)
大石岳稜線は紅葉が見頃でした♪
大石岳稜線の紅葉(モミジの大木です)
≪城山、登り20分、下り15分≫
3山目の城山登山口(大規模林道沿)
(登山口には駐車スペースが無いので離れた場所に止めて車道を歩きます)
杉林の中の古い作業道を上がり右手の急斜面を上がると山頂へ付きます。
城山(603m)山頂へ到着です。
展望は有りませんが登山口方面へ少し下ると先の大石岳が尖がって指呼の間です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
おかげ様で今回も楽しい山歩きになりました(^^♪