久しぶりの山歩きで選んだ山は霧島の二子石(1321m)
紅葉を期待しましたが、1分染まり状態で見頃は11月初旬頃でしょうか。
【到着時刻】
登山口発(9:43)⇒五合目(10:45)⇒稜線(11:23)⇒二子石(11:32-12:15)
二子石発(12:15)⇒三合目(12:58)⇒登山口(13:18)
登山口へ向かう途中でコスモスの花越しに高千穂峰&二子石

登山道で多くのリンドウの花が見られます。

二つ並んで、二子石です^^

下方を俯瞰すると御池&小池が見えます。

二子石より望む高千穂峰は好きな構図です。

高千穂峰の後方に韓国岳が見えます。

帰路、御池の展望所より望む御池湖畔&二子石です。

引き続き、感染予防に努めながら山歩きを楽しみたいと思います。
紅葉を期待しましたが、1分染まり状態で見頃は11月初旬頃でしょうか。
【到着時刻】
登山口発(9:43)⇒五合目(10:45)⇒稜線(11:23)⇒二子石(11:32-12:15)
二子石発(12:15)⇒三合目(12:58)⇒登山口(13:18)
登山口へ向かう途中でコスモスの花越しに高千穂峰&二子石

登山道で多くのリンドウの花が見られます。

二つ並んで、二子石です^^

下方を俯瞰すると御池&小池が見えます。

二子石より望む高千穂峰は好きな構図です。

高千穂峰の後方に韓国岳が見えます。

帰路、御池の展望所より望む御池湖畔&二子石です。

引き続き、感染予防に努めながら山歩きを楽しみたいと思います。