自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

稲星山(大分県久住)

2012-01-29 | Weblog
稲星山(1774m)・・・大分県
平成24年1月22日(日)曇り&雪
(メンバー):ひげじいさん、スーサン、峰さん、fujiyamaさん、だぁまさん、なでしこさん、きのこさん、去年草さん、ogojyoさん、yamahiroさん、asariさん、yamask
(コース概要):沢水展望台から本山登山道で稲星越へ上がり山頂を往復
(所要時間):登り(約3時間) 下り(2時間30分)

沢水展望所へ牧場道を向かうと途中で正面に稲星山が見えてきます。


振り向き南方へ目をやると阿蘇五岳や祖母山~傾山も望めます。


沢水展望所は本山登山道とくたみ分かれへのスタート地点


本山登山道を登ります。


崩壊ヶ所のガレ場を落石に注意が必要


鳴子山の直下まで登ってきました。期待の樹氷は暖かで見られませんでした。
マンサクが多いようなのでもうしばらくすると花が見られそうです。


鳴子山の山肌にそびえる「烏帽子岩?」


稲星越に到着です・・・ここから風が強くなりました。


稲星山の山頂では氷雪が見られ風雪が強くとっても寒いです。


山頂で写真撮影後は早々に稲星越まで下って風を避けながら昼食です。
暖かいラーメンやうどんにコーヒーを用意される方が多いですね。
(※山頂の集合写真はメンバーの「きのこさん」より頂きました)



稲星越の本山登山道下山口には崩壊につき通行注意の看板がありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の市房山(1721m)

2012-01-09 | Weblog
市房山(熊本&宮崎県)
平成24年1月8日(日)曇り

【メンバー】ひげじいさん、ふじさん、たかさん、なでしこさん、たみさん、tokiさん、ogojyoさん、oshiroさん、yamask
【所用時間】登り:2時間25分 下り:1時間40分
【コース概要】熊本県水上村の市房神社駐車場より参道(登山道)へ出て市房山山頂へ至り、下山も同一コースを戻る。

林道終点ヶ所の市房神社駐車場は3合目付近にあたります。
狭いですが5~6台程度は駐車可能です。


沢を過ぎて市房神社の参道(登山道)へ合流すると直ぐに3合目の八丁坂です。


参道沿いには樹齢千年を越える巨杉が並んでいます\(^o^)/


駐車場より約20分で朱塗りの市房神社へ到着です(水場有り)


駐車場より約1時間で6合目の馬の背へ到着です。
ザックを下ろして小休止します。
_

休憩後、再び山頂目指して登って行くとヒメシャラが多く生えている場所が有ります。


標高を上げると一面雪景色に変わりましたがアイゼンを付けるほどではありません。


さらに高度を上げて尾根筋に出ると樹氷が見られました。


あせび?の葉っぱに付いた樹氷(エビの尻尾)は良く伸びていますね(*^。^*)


市房山(1721m)山頂へ到着しましたがガスって視界は悪いです。
ザックを置いて、心見の橋(チョックストン)へ向います。


心見の橋へは二ツ岩(夫婦岩)への縦走路を北上します。


岩場を下り心見の橋へ向います。


山頂から約5分で「心見の橋」へ到着しました。
下方から吹き上げる風が強く寒いので早々に引き返して山頂で昼食です。


山頂でお湯を沸かしカップラーメンやコーヒーで冷えた体を温めます。
天気予報は晴れだったので食事中に視界が広がることを期待しましたが一向に晴れる気配もなく寒いので早々に下山することにしました。

**********************************************************
冬季は下山後の楽しみは温泉です♪
今回の温泉は麓の湯山温泉元湯(露天風呂・石鹸・シャンプー有)です。
入浴料は400円也


参加頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つめかえ君を入手

2012-01-07 | Weblog
山中でのテント泊や山頂でお湯を沸かす時にキャンピング用のガスカートリッジを持参しますが全部使い切ることはまれで使い残しがたまります。
次に行く時は途中で切れると困るのでまた新品を購入して持参します。
そして山行きを繰り返す度に使い残しのカートリッジが増えて押入や物置を占領していきました(ーー;)

そんな時に見つけたのが『つめかえ君』です。
構造は片方がカセットコンロのガスボンベに合いもう片方はキャンピングガスのねじ部に合います。
今から『つめかえ君』を利用して古いカートリッジに少しづつ残ったガスをカセットコンロの空きボンベに移して行きます。
氷水でカートリッジを冷やすと容器内の圧力が下がり常温のカートリッジから中身(ガス)が移動します。
(※取扱い説明書を良く読んで利用しないと破裂やガス漏れの危険を伴います!)



最終的にカセットボンベに移したガスを1つのカートリッジに移します。


左方の古いカートリッジ5本を一度カセットボンベに集めて右方のカートリッジへ移すことで古いカートリッジは空になり完全にガス抜きした後に廃棄できます。
(実際はカセットボンベは強度が弱いので何度かに分けて移しました)



また安いカセットコンロ用のガスボンベからキャンピング用のカートリッジへガスが充填できるので経済的ですよ。
(※冬季はカセット用のガスは出が悪くなるので使えない)

なおキャンピング用のカートリッジ同士を直接つなげる「つめかえ君」も有ります。
検索サイトにて「つめかえ君」で検索してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春、釈迦ケ岳登山

2012-01-02 | Weblog
釈迦ケ岳(831m)宮崎県国富町
平成24年1月2日(休)快晴

メンバー:ふじさん、たかさん、oshiroさん、ゆきさん、yamask

日本三薬師寺の一つ法華岳薬師寺の駐車場より六合目までは作業道を歩きます。


途中の展望所より東方(太平洋方向)が見えます。
水平線の近くまで太陽が上がってきていますよ。
山頂まではまだ2~30分掛かります。


午前7時丁度に山頂到着です。
お湯を沸かしてカップラーメンを食べていると新春の太陽が姿を現しました!


グングンと上って行きます\(^o^)/


完全に姿を現しました。
新春のお日様に世界平和と安全登山そして健康を祈願しましたm(__)m


思いがけずメンバーが増えて賑やかな山頂です。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。


寒い時に山頂で食べるカップラーメンは温まって美味しいですよ♪


下山時の稜線ルートヶ所より霧島連山が良く見えていました。
新燃岳からは薄い噴煙が少し上がっています。


今年は元日が天候不良で2日へ延期しました。
おかげ様で天気もよく早朝駐車場へ着いた時は満天の星空がとっても綺麗でしたよ。
参加頂いた皆様ありがとうございました。

さぁ今年も安全第一で楽しく山を歩きましょう(^^♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社参りm(__)m

2012-01-01 | Weblog
平成24年1月1日 晴れ

朝方が雨天予報のため初日登山を翌日へ延期したので昼前から初詣へ出かけました。
御利益が有ると良いですね~三社参りです。

最初は、大淀川沿いで市役所近くの小戸神社です。

例年参拝して交通安全を誓いお守りを頂いています。

次は宮崎県で最も参拝者の多い宮崎神宮へ
参道へ向かう道はたこ焼きや焼いか等の出店で大賑わいです。


参道へ出ましたが多くの参拝者です。

宮崎神宮で引いたおみくじは、○!でしたよ\(^o^)/

最後は一ツ葉の海岸へ向けて走り稲荷神社へ着くと駐車場が満車で道路が渋滞です。

近くの空き地に車を止めて参拝の列に並びましたが人手の多さに脇の神社で参拝を済ませました。

一ツ場稲荷神社へMRT放送の「スクーピー」が取材で来ていました。
既に取材(放送)は終ったようです。


皆様、今年もよろしくお願い致します(^^♪




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする