来年も餅つきが出来ると良いのですが!?
高齢の母は事前の準備がきついようです。
孫たちも楽しみしているので面倒な準備等は自分達で済ませて来年もなんとか続けたいと思います。
隠れ家へ餅つきに向かう途中で目にした霧島の山々
何回もつくので竈でお湯を沸かしてもち米を蒸します。
あれれ!寒いと思ったらバケツの水が凍っています。
昔は、石臼と杵で突いていましたが今は機械でついています。
つき上がった餅を丸めるのは今も昔も変わりません^^♪
つきたてのアンコ餅はうまいんです!
お正月に欠かせないウラジロ(裏白)は二つで百円でした。
山に行けばいっぱい取れます・・・双石山にもありましたね!
高齢の母は事前の準備がきついようです。
孫たちも楽しみしているので面倒な準備等は自分達で済ませて来年もなんとか続けたいと思います。
隠れ家へ餅つきに向かう途中で目にした霧島の山々
何回もつくので竈でお湯を沸かしてもち米を蒸します。
あれれ!寒いと思ったらバケツの水が凍っています。
昔は、石臼と杵で突いていましたが今は機械でついています。
つき上がった餅を丸めるのは今も昔も変わりません^^♪
つきたてのアンコ餅はうまいんです!
お正月に欠かせないウラジロ(裏白)は二つで百円でした。
山に行けばいっぱい取れます・・・双石山にもありましたね!