6月に植えた田んぼの稲を刈り取り、掛干したのが3週間前でした。
そしていよいよ脱穀の日を迎えました。
掛干しで乾燥させた稲を脱穀機にかけていきます。

脱穀された稲わらは自動的に結ばれてはじき出されます。

母、息子、孫、ひ孫、親子4代揃い、孫のリクエストで夜は焼肉になりました。

炭の残り火を暖炉に入れてみました。
部屋がほんわりと暖まったような気がします。

早速、脱穀したもみを精米機にかけたので新米が頂けそうです。

実りの秋に感謝します。
そしていよいよ脱穀の日を迎えました。
掛干しで乾燥させた稲を脱穀機にかけていきます。

脱穀された稲わらは自動的に結ばれてはじき出されます。

母、息子、孫、ひ孫、親子4代揃い、孫のリクエストで夜は焼肉になりました。

炭の残り火を暖炉に入れてみました。
部屋がほんわりと暖まったような気がします。

早速、脱穀したもみを精米機にかけたので新米が頂けそうです。

実りの秋に感謝します。