michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

午後はひとりで…とびはねる

2006年05月07日 21時26分05秒 | Weblog
古代エジプト展 。
ミイラよりも 私を引き付けたのは ミイラの包帯!
5000年も昔の布とは思えぬ 保存のよさ。
終わって 2時間オペラ・レッスン。 はい。 飽きもせず。 私は2時間で終わった。 他の方は…
続いて三越にて 横山大観展。 大作 「紅葉」 。 六曲一双屏風の右部に 羽根を拡げたセキレイ。 その描き方の美しいこと!
自分に厳しい言葉の数々。
最後は ネットカフェ。 満席に近かった(笑)
以上 7時間。無事帰宅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京みやげは…

2006年05月07日 20時31分02秒 | Weblog
福岡に住む 次女は 休みを利用して 東京に住む長女宅を足場に朝から夜まで こまめに駆け回ったようだ 主婦学生なので 集中講義も 受けたらしい。 (次女のブログに 依る)
みやげが届いた。築地、 「松蕗」の卵焼 と 銀座8丁目 「たちばな」のかりんとう。
どちらも 夫の好物。
築地の地図も添えてある!
父思いの 娘たち。 だって 私がそうなるように 育てたから (笑)
黒子に徹する私(笑)なぁんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からフジコ・ヘミング

2006年05月07日 09時49分00秒 | Weblog
「題名の無い音楽会」で 司会の羽田健太郎との 喋りも 入ったが 朝から ラ ・ カンパネラを 聴かせてもらった!
4月25 日の リサイタルで 彼女は一曲弾き終わるつど てのひらに乗るくらいの メモ紙を みつめ やおら 弾き だす!
多分 曲の順序が書いてあるのだろう(私の推測)
そのしぐさが かわいらしくほほえましかった!
後日、友人とその話しになり 彼女は 「私2階席でフジコの動作、よく見えズ意味不明だったの。今 納得できたわ」 ! 間違えだったら どうしようかなぁ (笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象派コレクション展

2006年05月07日 08時56分07秒 | Weblog
ポーラ美術館所蔵のコレクションの 巡回展覧会 (福岡市美術館)
ルノワール作品が11点もあり 少し驚いた!
「ムール貝採り」と題する作品に 惹かれた。 いかにも 満たされた少女や女性を描いた作品が多い中で、 これは 珍しく 働く若い母親。 しかも 貧しい。 子供3人を連れ背には しょい籠。 冬の海。 はたして ムール貝は採れるのだろうか! 採れますように。 祈り。
モネの 「ルーアン大聖堂」
展示作品は午後6時の 聖堂。 もいちど 見たい と 今 強く思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼかし肥その2

2006年05月07日 08時24分54秒 | Weblog
こめ作り を 体験してみたかった
30歳になって初めて田植を見た!私。 一度 してみたいと 思い続けていたので 新聞で 参加者募集を知り 即 5000円振り込んだ。
田植と いっても 5株くらい 植えたら おしまいにしたい(笑) 多分 10分間は 無理。 疲れそう。 (疲れる ことは しない主義で 61年生きて来た)。
さて 今後 どうなりますか。
肥料をつくり 次は何でしょう。田起こし?
収穫祭だけ参加になるかもしれぬ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼかし肥 1 噸 (1トン) その 1

2006年05月07日 08時10分14秒 | Weblog
この5月スタートの 「こめ作りプロジェクト」に 参加している(笑)
顔合わせ が 第1回。 第2回は 本日で ぼかし肥を作ります と メール受信。
???
広辞苑にない ことば 「ぼかし肥」。 しかし 肥料つくりだろう。 1噸って…… (笑)(笑) (笑)
私たちが 週末よく行く山の麓で繰り広げられる 米作りプロジェクト。
収穫時には 米をいただけるそうだが、 堆肥から作るとは… 当然のことだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする