夫が職を退いてからそろそろ一ヶ月が経つ。
届いたジパング倶楽部の冊子を読みながら、あららジパング倶楽部も利用していないし、パスポートも遣っていないことに気がついた。
パスポートどころか、西鉄バス年間乗り放題のカードも殆ど遣っていない。
車族の人間には、バスを待ったりすることが所詮出来ないことなのだなぁ~~と夫を見ていて思う。
このⅠヶ月で何か変化があったか~~~と考えてみる。
殊更にはないが、私は家事から解放された。
これは大きいかもしれぬ。
時間の束縛からも解放された。
小さい用事があれこれ入り一人で出掛けることも多いが留守番役が居てくれ、お腹すいたぁ~~と帰宅するとオヤツや食事が調ってある、いいことだわ!
こんな調子で二人して老いていくのねぇ~~と語り合うが引きこもり人生は私達に相応しい。
こういう暮らしをしていると、高齢者鬱病になります!とテレビで言っていた。
静かに暮らせるというのはリタイア組の特権と思うが~~~テレビは碌なこと言わないわね~~~と、何でも正しいのは自分!という姿勢は反省が要るかな~~(笑)
たいてい、夜8時前に眠ってしまうので真夜中、目覚め本を読む。
青春切符のプランを立てる。
他にすることはない。
日記はつけているが、家計簿は二日で挫折した。
お金に関してはさっぱり見通しできないが、殆どお金を使っていない~~~と思う。
収入も無いが支出も僅か。お金の管理からも解放された。
死ぬまでに残高ゼロにしてしまえばいい、余計なことは考えない~~~。
なんか私って仙人みたい~~~~。うふふ
俗人卒業としよう~~~。