michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

大活躍。舞台狭しと海老様は~

2009年10月07日 23時17分02秒 | Weblog
海老様の口上から始まり 一人五役の早変わり立ち回り ~~~華麗な殺陣もあり 雲の絶え間姫との濡れ場もあり~~~サービスいっぱい。

天賦の才能に恵まれた海老さまの 今後の活躍がますます楽しみ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田屋ゆかりの成田山新勝寺が

2009年10月07日 16時06分30秒 | Weblog
博多座の内に設えてあった。
市川海老蔵 公演 雷神不動北山櫻。
驚いたのは 小川軒のレーズンウィッチを海老さまサイン付きで販売していること!
勿論 買いました、小川軒ですもの~~~~
普段手に入りません。

花道横の 前席。歌舞伎はいい席で見たい、私。 前なのに 双眼鏡も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄キップの買い方を学ぶ子供

2009年10月07日 15時11分56秒 | Weblog
小学校3年生かな?切符を買った順に地下鉄構内に入っていく。
社会科見学の帰りだろうか。

外国に行くと 実際 キップ1枚買うのも 中々タイヘン。バスだと先に払うの後に払うの~~~生活することは大変である。

サラリーマンをリタイアしたマイ亭主に一つづつ 教える。
家事全般に隣組当番のシステム、あれこれその都度話す。
コンビニでのコピー取り。
拡大縮小の扱い~~~。

会社でコピーは??女の子に頼んでいた、だって!情けない~~~女性を雑用で扱ってはダメよ!

私なんか~~早くから両面コピーも取れましたよ、と威張る。

専業主婦は何でも出来ないと勤まらないんだから~~~ただしお金は稼げないのだ~~~管理はうまいけど。

暮らしていくのは 大変、と感じることも年に1度くらいある。

生きていく ことがタイヘンなのね。

小さい時から 何でも自分でやっていく人間に…………… しかしそうなると独身貴族ばかり増えるかなあ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に戻ると~~もう出たくない!

2009年10月07日 10時59分33秒 | Weblog
この晩秋にオリエント急行旅に出向くのだが~~請求書が届いた!

旅行なんてものも 本の上だけで楽しむ~~~のも いいなぁ~~。疲れないし、ね。

森村誠一著 新・オリエント急行 は よく衝いています、現代人の恐ろしさを。もっとも、この本は20年も前に書かれている。 この20年で その恐ろしさはもっと加速している。


その点、 絵本の「オリエント急行じけん」 は ほんわかさせてくれます。


英語原作本は 薄いホコリ!


さて図書館に行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする