michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

人麻呂展望公園には35 首の歌碑が

2009年10月19日 15時45分11秒 | Weblog
島根県立万葉公園は高台にあり、 嵌め込みだが 自然石の歌碑が 散っている。

自然発生といふばかりに万葉朗誦が 始まる。


公園に男声女性が相交じりなんとなく清らかなムードが醸される。


私も 見よう見真似で 朗唱に加わる。


先程、高津神楽と記したのは岩見神楽の一つの社中の由。
多い時は 100匹の 石州和紙製の大蛇で舞うこともある由。 壮観でしょうね。

さて 日本海とも 別れを告げ一路、広島駅へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高津神楽を拝見しつつランチ。

2009年10月19日 12時42分59秒 | Weblog
鉦、太鼓、笛 のリズムに合わせ 神楽舞。

演目は ご当地 ヤマタノオロチ、

パチパチパチ!


あら

蛇は2匹に なった~~~ありゃりゃ 3匹~~~


もっと増えるかしら?

迫力満点!
口から火の粉が舞い~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿本人麻呂は益田で生まれ没す

2009年10月19日 11時29分06秒 | Weblog
歌聖 人麻呂は 神様になっているのである!


人麻呂童子像 と養母像 をパチリ! 1821年作品。
この養母像 座り方が 韓国婦人の それで 話題らしい。

さて 歩いて5分 人麻呂様の 遺髪塚、廟を 散策。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石州和紙会館見学はビデオ視聴!

2009年10月19日 10時09分53秒 | Weblog
時代は変わりましたね~~~~

和紙会館では 小さなテレビ画面で 和紙の出来るまで、を学ぶ。9分。

紙漉き は冬の季語であり、こちらに来るのを楽しみにしていたが~~~ビデオ視聴では 俳句にはなりません。



石州楮 こうぞを 使い作る石州半紙。


手漉 き 和紙。 ユネスコ認定を受けた由。


だが~~和紙の売店になってしまっている~~~

とろろあおい が和紙が剥がれ易い(くっつかない)要因、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉津温泉ゆのつおんせん泊まり

2009年10月19日 08時17分47秒 | Weblog
昨夜は 賑やかに暮れた。

大型バスから 温泉専用の小バス2台に乗り換え 着いた温泉津ゆのつ 昔ながらの軒を接した温泉。 渋~~い 温泉場ながら 新装の輝雲荘。 韓国から嫁いでみえた若女将が愛想よいことこの上なし。


私達は女性4人で ひと部屋に。

埼玉、奈良、岡山からみえた面々、 話が盛り上がり政治からマイ暮らしまで談論風発~~~また ご一緒しましょう~~と アドレス交換。


温泉津には 2基の丸型ポストを見つけた!

靹の浦で1基。
先日は松山で1基、道後温泉で 2 基見掛けた。


本日も快晴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする