michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「うんと眠ろう、うんと遊ぼう」

2010年01月13日 15時44分36秒 | Weblog
このCopyは パンパースのCM!

一瞬、私への応援歌かと思ってしまった~~~私は実によく眠る。
バタンキューでよく眠る。
さて雪に見舞われた福岡だが昼、太陽が照り、即座に雪は溶けた。
だが駐車場を丁寧に見ると~~~ちっとも雪が減っていない車がある。なんか布でも貼ってあるのかしら~~と近くに行ってパチリ!
樹木や建物への風の当たり具合で車から 雪が落ちない~~~~。

今、また轟々と風が吹きあの車の雪は凍ってしまっただろうなあ~~。

ほんの少しのことで人生は変わってしまうのだろうな~~~と。

相撲の魁皇関の偉業には拍手だが、あの直方市民の応援の素晴らしさ! 九州場所では昔から魁皇関が1番場内を沸かす!
多分、強力に引っ張る人が居るし、魁皇関もそれに応えてきたのだろう。

昨夜羽曳野市で猟銃事件。死者3人と自殺。 別れ話の揉め事らしい。ほんの少しの行き違いから悲劇になってしまったのだろう。


的確な判断力を保ちたい、と充分に眠った私は願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降る~~吹雪の町に変身!

2010年01月13日 11時10分33秒 | Weblog
朝から「劔岳。点の記」新田次郎著を 読んでいた。
昨年、映画になり、立山連峰剣山に三角点を設置するまでのドラマである。

実際に険しい山である上に霊峰であることも測量を厄介なこととしていた。

陸軍の測量隊と遊びの様に見受けられる山岳会とのせめぎあい、なども男のドラマ。

私のように 何となく生きている者はこういう本を読むと 身の置き所に困ってしまう。 せめて、読み味わうことだけでも~~~。

「絵日記と命をつづけ 除夜の鐘」

郵便ポストに出向いたら雪が吹雪いていて ゆきんこみたいになってしまった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする