michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

無縁死 NHK 年間32 000 人

2010年01月31日 22時28分37秒 | Weblog
NHKスペシャル。 60分間。

じぃ~~と見ました。急増中の 孤独死無縁死。

周りと付き合わずに死んで逝く人達。
100人のケースを追い掛けた、由。その内 何人かの 画面。

う~~ん。


豊かな日本といわれるが~~~
でも、無縁死される方の部屋にあるテレビはたいていわが家のテレビよりも立派なのだわ~~~~~つまりわが家は最低レベルの暮らしをしているのね。
(構いませんが)


私にはあまり響かなかったのかな 無縁死。それほど大変なこととは思わなかった~~~~私も静かに死んでいきたい、人なので。

騒がれずに静かに死んでいきたい~~と願う人は大勢いるだろう。
だって死ぬとはそういうことと思う。
無縁死も何も死には違いないもん!
生きていきましょ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコは明治が No.1 !!

2010年01月31日 12時57分55秒 | Weblog
マイ冷凍庫には チョコが何種類も常備。

外国から戻る時も免税店や現地のマーケットで買う。

~~~しかし、しかしである。
どうも 惜し気なく食べられ 美味しいのは~~~明治の100円チョコに勝るものはない。
ロッテのガーナチョコが88円に割引きになると 棚一つ分買う。


12月 黄山帰りに上海で買ったスイスチョコ。 27 × 9 センチのビッグサイズ。
ミルクたっぷり。


生チョコは 福岡のカカオロマンスがNo.1。世界でNo.1。


日本人は対話力が足りない等というが~~~喋らないでも生きていける楽チンな国なのだろう。阿吽の呼吸。


私も どちらかというと 黙っている方がいい~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛夷こぶしの蕾膨らむ~~~~

2010年01月31日 11時40分53秒 | Weblog
睦月晦日である。 外は寒いが柔らかい暖かさ。
我が町で1番早く こぶしが咲く家の蕾を パチリ!!

春の足音が聴こえるようだ~~~~昨夜のテレビではオーロラにも音がある!と。驚!
私達は 微かな音に喜びを感じることができる~~。音に季節を感じ取る~~春の足音って どんなのだろう~~~~でも感覚では分かる~~~~

♪どこかで春が生まれてる~~~~♪

春を歩いて探しに行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅気の主婦なら参加出来ぬ~~~

2010年01月31日 00時34分50秒 | Weblog
生 さだまさし NHK。
今夜は秋田。

大晦日の夜 の生さだ の時のことを振り返った投稿はがき。
大晦日の夜に一晩さだまさしに 行くなんて~~~ホント堅気の主婦には思えぬ、 わねぇ~~~

なんて、マイ友達なんか毎年ひとりで 大晦日さださんと一緒みたい~~~。

あ~~~ここでダウン。眠りま~~~す。


5月の、さだコンサート当選しますように~~~(願)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする