michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

雑学好きな私なのだが~~~

2010年03月22日 21時48分18秒 | Weblog
テレビの雑学王No.1の番組を見ている~~~

私の知らないことばかり~~

しかし最近はクイズで覚えたことも簡単に忘れてしまう!
覚えてない、のね。


雑学王は 伊集院 光!に決まった。
麻木さん、宮崎さんが次点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猩々袴

2010年03月22日 16時41分27秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水音も早春のリズム~~~

2010年03月22日 16時41分00秒 | Weblog
井原山に居る。

道々 猩々袴がたっぷり咲いていた~~~~

1輪草などは まだ芽も出ていない。あっ!2輪草、みぃつけた~~

うぐいすはないているが~~~わが家は毎朝うぐいすが嫌という位 やってきて鳴き声のレッスンをしている。


渓の水も 春を迎えている感じがする。
あと10日も したら~~芽が現れそう。


細葉の小貝母だけ 少しある。
途中、桜は5分咲き。
でも~~~春ですね~~~。
年々歳々花相似たり 歳々年々人相変わらず

来年も桜を喜べますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、昼ご飯だ~~~

2010年03月22日 11時49分41秒 | Weblog
今朝の万葉は 故・立松和平氏。 (昨年の録画を再放映)

人麻呂の 「笹の葉は み山もさやに
さやげども
我は妹思ふ 別れ来ぬれば」

旅先で家族や妻を思う気持ちは、やはり永遠~~ と語っている。

遺言みたいになってしまったなあ~~~~~


万葉を終え もう一眠り~~と ふとんに入ると、次、目覚めると昼ご飯に近い!



東京の桜も開花宣言。 早起きして桜を見てまわらないと、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっつき歩きの日々~~って!!

2010年03月22日 09時50分06秒 | Weblog
それはないわね、いくら何でも!
と、 小さくムッとしております。

いえ、マイblogのことではありません。 はい、私はほっつき歩きです。自覚しておりますよ。

週刊文春、今週号、74頁 75頁の風まかせ赤マント。
天下の椎名誠センセイの連載エッセィ。
珍しくぼやきなのです。

ご自分の新刊に挟まれていた栞に「ほっつき歩きの日々~~~~~~」と 書かれていた、それを孫ちゃんから?質問されたことが今週の中身。
さすがのシーナも虚しく思っているところに天下のヨージヤマモトからファッションモデルの依頼が来てOKした~~~~~

あれ、もしかして、ファッションモデルを受けた照れ隠しを 栞の文章に被せているかな~~~

文春はお詫びも兼て シーナのモデル写真を載せなくてはね。


しかし~~~ほっつき歩き、も 作家センセイならいざ知らず、凡人には魅力あることです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする