michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ベスト4へ

2015年06月28日 22時11分40秒 | Weblog

なでしこジャパン!
次はイギリス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂多き街

2015年06月28日 10時11分13秒 | Weblog
昨夜、ぶらタモリで奈良興福寺周辺の「段差」を 歩いていた。

今朝、私は近所を散歩しながら
東京はほんとに「坂多き街」と。

目黒駅→→→雅叙園の行人坂なんて、いつも私は、転げおつ~~と、呟いている。

家の近所、道路に被さる樹木は 古桜。


日本中、 坂は 果てしなくあるものだが~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴に顔を突っ込むコゲラ

2015年06月28日 09時26分38秒 | Weblog
部屋からコゲラの様子を飽かず眺める 夫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ住まい(福岡)に、

2015年06月28日 09時23分09秒 | Weblog
やってきて、
木に穴をあけ、楽しんでいる?コゲラ。
----
by
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうかなぁ~~~

2015年06月28日 06時09分21秒 | Weblog
今朝、NHKこころの時代。 高野山大学・村上教授。
「死にざまは 生きざまですから~~」と。
よく、このフレーズを読んだり聴いたりする。
信仰の欠片も持たぬ私は、 いつも、疑問に思う。
例えば
事故や殺人など不慮の死を した場合は? 病気で早く亡くなった場合は?

私にしても、駅の階段を転げ落ちるやもしれぬ~~~~たまたま開いていた、マンホールに気がつかず落ちる?

そんな時、ひとは 「いい加減な態度で生きるから、あんな死にざまなのよ、」と、言うのだろうか。
私も、今までに親族・友人の死を受け入れてきた。 が、1度も、死にざまは生きざまだから~~と、感じたことがない。


マクベスにしたって~~~ねぇ、と、蜷川マクベスのちらしに語りかける。

今日、快晴。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする