
聞こえが 悪い!
と、早速、マイ・山の先生





山師とは云ってない、「山の師」と、申し上げた次第。
だが、S氏は 稀代の「錬金術」師

保険負担金も80代にして3割!と。
これは 限りなく「山師」に近い~~~と、私は感ずる。

清貧のわが家



そして何より80代にして超健康

ソンケー。






新しい健康保険者証が届いた。(4月1日~~)。
1部負担金 2割の私。 夫は 1割。
今までのも開いてみると私は2割で夫は1割。
私はお陰様で
病院にもクスリにも縁がない。
ついでにいうと健康食品もスポーツジムも縁がない。美容整形も今のところしていない。
保険証は71という年齢証明にだけ使用するので1割でも2割でもいいが~~。
1部負担金 2割の私。 夫は 1割。
今までのも開いてみると私は2割で夫は1割。
私はお陰様で
病院にもクスリにも縁がない。

ついでにいうと健康食品もスポーツジムも縁がない。美容整形も今のところしていない。

保険証は71という年齢証明にだけ使用するので1割でも2割でもいいが~~。


ナミビア旅で
えっ?!と思ったことの1つに
蟻塚があった。
ところが私の「驚!」に対し、
他の方々は 大して驚かず。
マイ友はエチオピアでいやという程
見たし~~~と、つれない。
添乗員氏も、砂漠では普通の光景です~~~と、素っ気ない。
そんなことはナイ!と、私は云いたい。
サハラ砂漠をテント泊で何日もさ迷ったし、天山山脈の麓の砂漠もバス旅した私が 蟻塚を見たのは中国奥地です。
ヤフー画像探索ではすんごい蟻塚がたくさん。
ナミビア旅でも
連日見たわけではない。
ただし、赤茶色や白色や様々あった。
私がパチリ!したのは普通の蟻塚。3枚目。