michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

初体験・ 俺の

2019年05月19日 21時11分13秒 | Weblog
街のあちらこちらに 「俺の~~」が
出来たのは
いつ??

2012年 !

今夜 長女は誘われ 初めて「俺のフレンチ」に 出向き
先ほど帰宅。

その様子を報告。

私は「俺のやきとり」に 行った経験あり。

「俺のベーカリー」は
恵比寿や 銀座 に 入ったことある。

経営がうまいの?

私が見る限り
どの店も繁昌しているような。

いづれにしろ
原則
夜九時には床に就く習慣の 母と娘ゆえ
夜の盛り場(表現が昭和だ) には 縁が薄い。😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のマイ季語

2019年05月19日 20時33分34秒 | Weblog
梅仕事

梅ジュース
梅酒
梅漬け
梅ジャム


等々 これからの時期 採れたての梅をつかった料理は 楽しくもあるが
少し資金も要る。

結婚した頃 (50年前) は
ベースアップが6月に決り、4月からのアップ分が 6月給料に加算される。
つまり 6月給料は常より多い。

それで
梅を買い
土付きらっきょうを買う。

ささやかな主婦の楽しみごとだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS・いだてん

2019年05月19日 18時42分11秒 | Weblog



金栗四三 は やっとの思いで熊本・玉名の妻子のもとに 挨拶に戻れた。
妻ヤスの 母・大竹しのぶがいい。

第1回・箱根駅伝が なされた。
四三は 運営委員長(?)。

肝心の第7回・ ベルギー・アントワープでの8年振りのオリンピックに
果たしてマラソン競技はなされるのか~~

熱い男、金栗四三を応援したくなるのは
自然の流れと 思うんだけど。😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fw:美智子さまも自らお作りになったという。

2019年05月19日 17時08分54秒 | Weblog

----- Original Message -----
梅ジュースを作ってみた。きれいに洗った梅のヘタを取り除き、竹串でひとつずつキズをつけ、梅と砂糖を同量で作る。1ヶ月ほどで完全。水で割っても牛乳で割って美味しらしい。一昨年の週刊文春の切り抜きを目にしての行動。どんな味になるかなぁ。 ついでに、季節物だから梅酒も作った。


by 夫。

梅仕事の季節になったなぁ。
来月、福岡に戻り梅ジュースを飲むのが 楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

79歳??!

2019年05月19日 16時16分40秒 | Weblog

「森瑤子の帽子」を
四分の1 ほど 読み進めた。

驚かされたのは

森瑤子さんが もし 生きながらえていれば
浅丘ルリ子やデヴィ夫人と 一緒! と、いう記述だ。
完全に「現役」世代です。


森瑤子が専業主婦になり
悶々とするあたり
なんか 私の忘れていた昔をなぞる様で
ちと辛いが
その情況から飛躍する瑤子さんのエネルギー。

私を含む多くの専業主婦は 全てを胸に収め(本当に?) 犠牲の人生を😄😄とぼとぼ歩くより他なかったのだ。(演歌の世界だ~~)

さて
この先
どの様な証言が飛びでるか

その前に 買い物へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貼り方・流儀

2019年05月19日 14時56分49秒 | Weblog

介の字貼り

ヒラメ貼り

あとは
ハの字貼り
はさみ貼り


そうだ~~ 福岡在の友人で
先日 令和バスハイクに参加、
太宰府政庁跡地→坂本八幡神社等を歩いた翌日、足が痛くて歩けなくなった~~と、云っていたヒトに送りましょ。

そんな 5000歩数位で つらくなるなんて~~
令和の時代は生き抜けない~~ と、思ったが。😄😄
その友人は70過ぎて 生きているだけで充分だわ~~ ってヒトだから
余計なことは云うまい云うまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩・4

2019年05月19日 12時17分42秒 | Weblog

帰り道は
六本木ヒルズより
ちぃばすに乗車。

田町へ。

西郷どんの時は(昨年) いつ来ても
誰かがパチリしていたが ~~😄😄

さっ、朝の散歩はこれで充分。(7500歩数) 。

のんびり読書&昼寝? と、致しましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩・3

2019年05月19日 12時06分04秒 | Weblog




森美術館のパスポートを更新。
1年があっといまに経つ。

シティビューを巡り、森美術館をゆっくり歩く。


屋上スガイデッキは紫外線が苦手~~。遠慮。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩・2

2019年05月19日 10時40分04秒 | Weblog




テレビ朝日へ。
毛利庭園。
館内へ入る。

あら、Qさまが ないなぁ なんて思いながら。

白い巨塔 の 大画面が流れっぱなし。 今週から?
懐し田宮二郎だが
岡田准一が演るのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩・1

2019年05月19日 10時15分11秒 | Weblog




麻布十番
蕎麦屋には寄らず
豆源は開いてなくて、令和の万葉掛軸がかかり、

たい焼きやは開いているが、スルー。

TSUTAYAにて休憩。
スタバとコラボ店。

そうそう
鳥居坂を 下からみあげ いつものことながら
9坂ではなく 急勾配に !!
😄😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする