SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

犬らしい犬、犬らしくない犬

2018-04-23 21:42:34 | ひとりごと
皆さま、ニコの誕生日にたくさんのメッセージありがとうございました。


「ニコちゃんのことはもういいから、あたしのことあたしのこと!」

ごめんよニヤ、今日もニコの話だ。

今日、車に乗ってニコニヤを公園に連れて行った時のこと
うちのニコは目的地に着くと毎回興奮して、窓に両手をつけてワンワン吠えます。
今日も同じく「早く降りたい!早く行きたい!」と言う感じで尻尾をブンブンしながら何度か吠えていました。

車を駐車場に入れた時から、ジョギング中っぽい男性がこっちを見ていたのは気づいていたのですが
「ニコが吠えたから驚かせたかな。すみませんねえ。」と思いつつ
ニコニヤを連れて車を降りました。

車を降りたらニコは静かになるんですが、とりあえずその場で何度か跳ねます。

さっきの男性はその様子もジッと見ていました。

すれ違った時に「やかましくてすみません」と言ったら
「いえいえ違うんです。僕が昔飼ってた犬に似てるなあと思って」と
すごく愛おしそうな目でニコを見ていました。


「えへへ。ニコに似てる犬ってドーベルマンかな?グレイハウンドかな?」

「ああ、そうだったんですか。ドーベルマンですか?」と聞いたら
「いえ、アキタでした。これくらいの(と、自分の腰よりも上のあたりに手をかざして)とても大きな犬だった。」

そこでちょっと「え?アキタ?しかもそんなに大きい犬?ニコ?」と思ったんだけど

「車で出かけるのが好きで降りるといつもすごく喜んで。
大きいのに甘えん坊で、どこにでもついてきて、よく言うことを聞いて、いい犬でした。
もう10年も前のことなんだけど、あなたの犬を見ていたら思い出したんです。」


「ニコがかわいいから?」

その男性のおっしゃったことはとても良くわかりました。

自分で言うのもなんですが、ニコは犬の犬らしいところを詰め込んだみたいな部分があります。

だから見た目が全然違っても、ニコを見て自分の犬を思い出すというのはなるほどです。
私は反対に、ニコと見た目が全然似ていないよその犬を見て「ニコみたいだなあ」と思うことがしばしばあります。

ピットブルだったり、ハスキーだったり、モコモコの雑種だったり、タイプは本当に様々なんだけど
動きとか、目線とか、表情とか、ありとあらゆる犬の中にニコが見えるような気がすることがあります。
本物の犬じゃなくて、ディズニーの古い映画やピクサーの犬を見てもそう思う。

ニコはそういう犬らしい犬です。
(単に私がニコバカなだけかもしれないけど)



「おかーさん!あたしは?よその犬を見てあたしを思い出さないの?」

うん、あんまりよその犬を見てニヤを思い出すことはないの。
よそ様のミニピンを見てさえ「ニヤみたい」と思うことはめったにない。

でも犬以外の生き物を見て「ニヤみたい」っていうのはしょっちゅう思う。

猫とか、カンガルーとか、小鹿とか、オオコウモリとか、ウツボとか、ヴェロキラプトルとか、ドラゴンとか。



人気ブログランキング
「ニヤって犬じゃなかったの?」「おかーさんがおかしいだけ」