アメリカにいると、日本にいた頃のような大晦日〜三が日にかけてのバタバタからのダラダラがあまりないんですが
今年は31日の夜から三が日まで、ほとんどPCに触らず休業を決め込んでおりました。
そしてひたすらニコニヤとヘラヘラダラダラと過ごしました。しあわせ😘

「おかーさんに日向ぼっこに誘われたけど、ニコはおうちの中の方が好き〜」

「ニコちゃんは日向ぼっこの良さがわかってないのよ ダメねえ」
ニコは日向ぼっこよりもオヤツ投げてもらう方がいいんだよね。

「そのとおり〜!パクウゥッ!」

「あたしにも投げてよ」
ニヤ様、目が怖いですよ。眼光鋭すぎ。
日向ぼっこの他は毎日のロング散歩と、家で映画とドラマを観ながらダラダラ。
お正月らしいことはあんまりしてないけど、良いお正月でした。
おまけの宝船 うそ

近所のおうちのクリスマスデコレーションなんですが、遠目には七福神の乗った宝船にしか見えない😂
1月3日本日の時点でまだこの状態でした。
3日は新年最初のゴミの日だから、あちこちに生木のクリスマスツリーが捨てられていて物悲しい感じでした。
生木のツリーは、集めてコンポストにされるそうです。
もう一つおまけ