SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

フルスロットル宣言

2021-05-31 23:50:23 | ニコとニヤの日常
ニヤの血液検査の結果について連絡がありました。
腎臓の数値が前回よりちょっと悪くなっていましたが
先生も「想定内」とおっしゃっていたので、まあいいです。

ニヤの診察疲れもようやく回復したようで一安心。

「そんなに心配するなら病院に連れて行かなければいい」

ただ先生から、フードを完全に処方食にしては?ということと
右前脚の関節炎について週1回×4回痛み止めを注射する方法を
提案されました。注射は計4回の後は月1回になるそうです。

フードは現在フォルツァ10の腎臓対応ウェットと手作り食の半々ですが
これをフォルツァ10の腎臓対応ドライ100%に変えようと思っています。
ドライフードにハーブティーとアスパラガスやセロリを少々。
病院が勧める処方食はロイヤルカナンなので、これは却下。

痛み止めの注射、これは悩ましいのですが
どう考えても週1の注射のストレスがニヤの負担になりそうなので
スタートするのはちょっと考えさせてもらおうと思っています。

今すでに痛み止めの薬ガリプラントを服用しているので
ユッカやターメリックなどの抗炎症ハーブを
しっかり勉強してみようと思っています。
信頼しているブランドの関節炎ブレンドハーブチンキもあるので
成分をしっかり調べて、良さそうならそれを注文しようかと。

「ごはん減らさない?注射しない?」

ごはんは減らさないよ、注射もとりあえずはしない。
5種混合とケネルコフのワクチンもちょっと様子見にしよう。

別に今も手を抜いてるわけではないんだけど
おかーさんフルスロットルでニヤの体調管理するわ。
最大のテーマは「ニヤに負担をかけない」だからね。

「絶対に良くなるよう頑張るよ!」って気合い入れるつもりはないです。
そういうライフステージではないし、本質を見失わないようにしないとね。

とりあえず、今日もニヤのコートはテカテカツヤツヤで
食欲もバッチリで申し分のないウンチョスが出てる。
リスを見ると走り出さずにはいられないし、悪くないよね。

関係ないけど、15ヶ月ぶりにビールを飲みに行きました。

写真撮る前に飲んじゃった😅 美味かったよー😭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする