浜砂クラブの新春を寿ぐ餅つき大会が行われた翌日、2/15に特別コート整備が始まりました。
2005年1月以来、4年ぶりの大規模な手入れになります。
クラブ会員みんなの力で、固くなった土を掘り起こし、新たに荒木田土を入れ、均し、ローラーをかけまくり、テニスコートをリフレッシュさせる大仕事。
今回も、コート部長のT屋さんの指示の元、約1ヶ月の予定で行われます。
午前10時に作業開始。
まず、ラインテープをはがします。
釘を1本ずつ丁寧に抜き、テープを傷めないように撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/daf9bc4f4629f8cdaed69c50da66ed1b.jpg)
何とか午前中に、コート2面分のラインテープをはがし終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/c036df0421ce4966add8943943d644af.jpg)
ラインテープは大切に巻き取ります。
勿論、再利用するためにね。
杭も大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/9981a5dbc7465ab39ce7f42c88dce834.jpg)
午後は1時半から作業開始。
固すぎて耕運機も効かないであろうということで、Aコートは、スコップで地道に掘り起こすことになりましたが、これがまた大変な作業。
大の大人が交代で掘るのですが、まぁ、キツイ、キツイ!
普通ではスコップが入らないので、足、または全身の力で掘り進めます。
写真中央の鉄人N田氏は、50代とは思えないジャンプを見せます、魅せます。
ああ、N田さんが10人いれば楽なのに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/11132086dd89c6f870370b43933762f9.jpg)
4時半頃、本日の作業は終了。
Aコートの3/5程度を掘り返し、全員、疲労困憊。
Bコートは、水をたっぷり撒いた後に、耕運機をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/5fd03faaab0ee0bbc8d98b5fca23b504.jpg)
今週末、21、22日は、いよいよ土入れです。
皆さん、なかんずく若手の皆さん。
何かとお忙しいとは思いますが、皆で使う大事なコートの手入れです。
僅かな時間だけでも、1人でも多くの方のご協力を、よろしくお願いします。
2005年1月以来、4年ぶりの大規模な手入れになります。
クラブ会員みんなの力で、固くなった土を掘り起こし、新たに荒木田土を入れ、均し、ローラーをかけまくり、テニスコートをリフレッシュさせる大仕事。
今回も、コート部長のT屋さんの指示の元、約1ヶ月の予定で行われます。
午前10時に作業開始。
まず、ラインテープをはがします。
釘を1本ずつ丁寧に抜き、テープを傷めないように撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/daf9bc4f4629f8cdaed69c50da66ed1b.jpg)
何とか午前中に、コート2面分のラインテープをはがし終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/c036df0421ce4966add8943943d644af.jpg)
ラインテープは大切に巻き取ります。
勿論、再利用するためにね。
杭も大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/9981a5dbc7465ab39ce7f42c88dce834.jpg)
午後は1時半から作業開始。
固すぎて耕運機も効かないであろうということで、Aコートは、スコップで地道に掘り起こすことになりましたが、これがまた大変な作業。
大の大人が交代で掘るのですが、まぁ、キツイ、キツイ!
普通ではスコップが入らないので、足、または全身の力で掘り進めます。
写真中央の鉄人N田氏は、50代とは思えないジャンプを見せます、魅せます。
ああ、N田さんが10人いれば楽なのに・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/11132086dd89c6f870370b43933762f9.jpg)
4時半頃、本日の作業は終了。
Aコートの3/5程度を掘り返し、全員、疲労困憊。
Bコートは、水をたっぷり撒いた後に、耕運機をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/5fd03faaab0ee0bbc8d98b5fca23b504.jpg)
今週末、21、22日は、いよいよ土入れです。
皆さん、なかんずく若手の皆さん。
何かとお忙しいとは思いますが、皆で使う大事なコートの手入れです。
僅かな時間だけでも、1人でも多くの方のご協力を、よろしくお願いします。
昨年の7月に、BRIDGEのチヨコさんが一面トップ、という記事があったと思うのですが、現在は見ることができません。
なぜ削除されてしまったのでしょうか。
また読みたいのでぜひ再掲載お願いします。
クレーコート好きにはたまらない
今週末の様子も楽しみにしています!