指導員講習会の第2日から第4日は、2/11(祝)から2/13(日)の3日連続で実施されました。
第2日は10:00開始で、PGMでは次の内容。
午前
指導実習(2H)3-④ 指導計画の作成(初心者・初級者用)
午後
指導実習(2H)3-② 初心者・初級者の指導法
実 技(2H)2-④ ソフトテニスの基礎技術2 ネットプレーヤー
講師は、先ごろ、新ナショナルチームの女子監督に起用された田中 弘さん。
僕らの世代では、学生時代から守屋・田中組として有名なプレーヤーだったので、雑誌の写真で何度も見ていたせいか、初対面ながら何となく懐かしさを覚えました。
講義は、プログラムに縛られることなく、資料を使わずに、田中さんの軽妙で機知に富んだトークのみ。
本人がナショナルチームで仕えた監督の話から始まり、今回監督を引き受けた経緯やその他いろいろな裏話を香辛料に、自由奔放縦横無尽に繰り広げられました。
・テイクバックでグリップが緩んでいるか
・インパクトでヘッドが遅れてくるか
・フィニッシュを高い位置に持っていけるか
・(フォアでは)左手や左肩の抜き方も大事
・軸足でボールを追う
・軸足に乗っけて間合いを取る
などなど、基本的なことだけに、普段おろそかにしがちな事柄について、例えを変えて繰り返しお話をいただきました。
実技は、雪でコートが使えなかったので、室内のトレーニングルームで。
ネット際で下から上のラケット軌道を確認したり、スイングボレーやローボレーなど、柔らかにボールをとらえる練習で心地よい汗を流しました。
第2日は10:00開始で、PGMでは次の内容。
午前
指導実習(2H)3-④ 指導計画の作成(初心者・初級者用)
午後
指導実習(2H)3-② 初心者・初級者の指導法
実 技(2H)2-④ ソフトテニスの基礎技術2 ネットプレーヤー
講師は、先ごろ、新ナショナルチームの女子監督に起用された田中 弘さん。
僕らの世代では、学生時代から守屋・田中組として有名なプレーヤーだったので、雑誌の写真で何度も見ていたせいか、初対面ながら何となく懐かしさを覚えました。
講義は、プログラムに縛られることなく、資料を使わずに、田中さんの軽妙で機知に富んだトークのみ。
本人がナショナルチームで仕えた監督の話から始まり、今回監督を引き受けた経緯やその他いろいろな裏話を香辛料に、自由奔放縦横無尽に繰り広げられました。
・テイクバックでグリップが緩んでいるか
・インパクトでヘッドが遅れてくるか
・フィニッシュを高い位置に持っていけるか
・(フォアでは)左手や左肩の抜き方も大事
・軸足でボールを追う
・軸足に乗っけて間合いを取る
などなど、基本的なことだけに、普段おろそかにしがちな事柄について、例えを変えて繰り返しお話をいただきました。
実技は、雪でコートが使えなかったので、室内のトレーニングルームで。
ネット際で下から上のラケット軌道を確認したり、スイングボレーやローボレーなど、柔らかにボールをとらえる練習で心地よい汗を流しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます