4月末に心疾患が見つかり、冠動脈バイパス手術を受けたC島さんが、3ヶ月ぶりにボールを打ちました。
術後、早くからリハビリのためによく歩いていましたが、先日、医者にやっても大丈夫だと確認をしてコートに来たとのこと。
本当にソフトテニスが好きなC島さんは、3ヶ月間よく我慢をして、結果的に早期復帰を果たしました。
ショート乱打から始めて、ゆっくりとした乱打に移行し、
「最初は前衛でやらせて」とゲームに参加し、
サービスを練習し、
最後には、後衛でゲーム。
ホントに嬉しそうな顔をしてたな・・・・・。
2週間前に大腸のポリープを切除し、31日金曜日に、そのサンプルの病理検査の結果を聴きに行ったところ、検査医は笑顔で
「あまりよくない結果です。」
切除サンプルに少しガン細胞があって、切除自体はしっかり行われたけれど、ちょっと深い層に食い込んでおり、数%だが転移の可能性があるため、手術の設備がある病院で、その後の処置を相談してくれ、ということでした。
昨日早速、紹介状をもらって大船の病院に行きました。
所謂、早期ガンで、5~10%の転移リスクを取り除くためには、再切除の腹腔鏡手術を受けるいう選択肢があるという説明を受け、その場で
「では、お願いします。」
3日にCT検査、7日に術日決定、ということになりそうです。
昼過ぎまで各種検査を受け、1時半頃に帰宅し、2時過ぎにコートに。
そうしたら、テニスバッグを背負ったC島さんが自転車で登場したのでした。
10歳も下の彼ですが、よいお手本にします。
術後は、一日も早くソフトテニスができるようになりたいから。
C島さん、やっとボールが打てるようになってよかったネ!
術後、早くからリハビリのためによく歩いていましたが、先日、医者にやっても大丈夫だと確認をしてコートに来たとのこと。
本当にソフトテニスが好きなC島さんは、3ヶ月間よく我慢をして、結果的に早期復帰を果たしました。
ショート乱打から始めて、ゆっくりとした乱打に移行し、
「最初は前衛でやらせて」とゲームに参加し、
サービスを練習し、
最後には、後衛でゲーム。
ホントに嬉しそうな顔をしてたな・・・・・。
2週間前に大腸のポリープを切除し、31日金曜日に、そのサンプルの病理検査の結果を聴きに行ったところ、検査医は笑顔で
「あまりよくない結果です。」
切除サンプルに少しガン細胞があって、切除自体はしっかり行われたけれど、ちょっと深い層に食い込んでおり、数%だが転移の可能性があるため、手術の設備がある病院で、その後の処置を相談してくれ、ということでした。
昨日早速、紹介状をもらって大船の病院に行きました。
所謂、早期ガンで、5~10%の転移リスクを取り除くためには、再切除の腹腔鏡手術を受けるいう選択肢があるという説明を受け、その場で
「では、お願いします。」
3日にCT検査、7日に術日決定、ということになりそうです。
昼過ぎまで各種検査を受け、1時半頃に帰宅し、2時過ぎにコートに。
そうしたら、テニスバッグを背負ったC島さんが自転車で登場したのでした。
10歳も下の彼ですが、よいお手本にします。
術後は、一日も早くソフトテニスができるようになりたいから。
C島さん、やっとボールが打てるようになってよかったネ!
あの気迫をもって、少しでも早くコートにお帰り下さい。復帰後、是非、リハビリ乱打をさせてください。高校生パワーをお届けしますから。
高校生パワーは刺激が大きくて、かえって体に障るかもしれないけど、それを楽しみにして頑張るから!
飯島・萩原ペアの活躍を祈念しています!!!!!
奈良インターハイ頑張ります!