宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

こむら返り

2017-08-28 12:47:35 | 日記
70歳を超えた当たりからこむら返りが稽古の時に起こるようになりました。足の指ではなくふくろはぎに起こるのです。

じっと座っていると良いのですが、そこで茶碗を取りに出たり動く時に起こるのです。しびれではなくこむら返りが起きると「うーん」と痛く、動くことができません。痛いのが収まるまで暫し我慢!

昨日も花月の時にそれが起きてしまい、一瞬流れが止まってしまい申し訳なかったです。

塩分が足りない?筋肉の衰え?
そういえば夏太りしたのです。
8月は雨模様ばかりでしたのでウォーキングもままならず運動不足、主人が少食なので残ったおかずなど無理して食べてしまったり、間食も・・・
体重が増えてずっと座っていると、ふくろはぎにかかる重さはすごいのでしょう。
多分それも原因の一つと思います。

ウォーキングをきちんとして、無理して残ったものを食べず、間食も控えて体重を落とせねばと思います。ふくろはぎのこむら返りは痛いし、茶席では見苦しい姿・・・ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする