今年の9月に喜寿を迎えます。そこで一大決心をして、生徒の皆様を茶事にておもてなしをすることを思いつきました。
思いついたが吉日!とさっそくご案内状を。約半世紀の私の茶道人生の集大成とするものです。
コロナ禍の中ですから一回に3人のお客様。ということは4回行うことです。
早速丁寧なお返事が・・・・嬉しいです。亭主として意欲がますます湧いてきます。
お手紙がこのように力を与えてくれるとは思いませんでした。有難いです。
第一回の茶事はもう行いました。
準備、懐石作り、炭手前、濃茶・薄茶点前すべて亭主一人でします。勝手の手伝いはいません。
明日が2回目の茶事。道具組などその時の様子は4回目が終わった後でブログにあげようと思います。
お一人で全部なさるとは、、スゴイとしか言いようがありせん。
お茶事の様子、道具組 ブログup楽しみにしております。、
明日の煮物「しんじょ」先回よりも上出来に出来そうです。下ごしらえは済みました。
4回と言えども各回「一期一会」の心持ちで頑張ります!
「日々新又日新」を実践されているご様子がブログから拝察され、読ませていただくたびに、私もしっかり毎日を過ごさないとと、顧みるばかりです。
喜寿をどういうふうに過ごせばよいかしら?と考えた結果、生徒さんをおもてなしする茶事を思い立ったのです。茶事は茶道の稽古のおおもと。普段の稽古ではなかなか稽古茶事も出来なかったので・・・
今週と来週もしますが、何回しても「一期一会」の気持ちで。